※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

産後3ヶ月経ち、朝起きると頭痛や吐き気が続く症状に悩んでいます。同じ経験をした方や漢方・命の母の効果について教えてください。

産後の頭痛について。(*⁰▿⁰*)
産後3ヶ月が経ち、育児にも慣れてきたところです(。゚ω゚)ノ
ただ、最近朝起きると頭が痛くなるようになりました。。
目がチキチカし始めて、ズキーッと痛くなり、吐き気までしてきて、急いで頭痛薬を飲む生活が3日ほど続いていて、朝起きるのが恐怖です(ノ_・。)
妊娠中も、頭痛は多少ありましたが、ホルモンバランスの影響なのかもしれませんが、同じように悩んでいる方はいらっしゃいますか?
しばらくしたら治るのでしょうか。。
あと、授乳中ですがオススメの漢方や命の母などの効果も教えて下さるとありがたいです(*´3`*)

コメント

tanpopopon

私もなりました😅
思春期の頃よくなってて、産後になったので、ホルモンのバランスが崩れたのかなと思ってます😵
疲れたときとか水分不足の時もなる気がします…
二人目妊娠して頻繁になるようになりました😅ホント辛いですよね😭
私は薬を飲まずチカチカしているときはひたすら横になってます😵頭痛は我慢です😢

  • うーたん

    うーたん

    返信遅れてすみません(*⁰▿⁰*)
    水分不足のときにもなるんですね!
    確かに最近は母乳あげても、自分自身は水分補給してないので、トイレに行く回数も激減してます(ノ_・。)
    ほんと頭痛ってつらいですよね。。
    我慢してると、どんどんきつくなって、子育てどころじゃないですよね。。
    意識的に水分補給するようにしますます!
    あと、抱っこなどで肩こりから、頭痛もおきるみたいなので、今はお互い大変ですが、育児もほどほどに頑張りましょう(ノ_・。)♪♪

    • 5月12日