
コメント

しお
下がった日が排卵した日かと思うので、基礎体温だけだと確定も難しいかもですが、おそらく私も自分ならその数え方するかとも思います💡👀

はじめてのママリ🔰
高温期は、排卵した次の日を1日目とカウントします👀!! なので、表を見る限り10日に排卵しているようなのでそうなると16日で高温期6日目となります🥚✨️
排卵日間違っていたらすみません🙇♀️
私は「こらへんの3日間で排卵したかな〜」と思う時は最後の日を排卵日としてカウントしてます!
ぜひご自分で確認してみて下さい🥰
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
クリニックで8日と9日にタイミング指導受けているのでもしかすると10日が排卵日かもしれませんね!😳
7日に排卵検査薬陽性が出たのでその日かな?!と解釈していました😂- 1月17日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
7日に排卵検査薬陽性となったため7日が排卵日かな〜と思っています🥹
しお
排卵検査薬もされたのですね☺️💡
たしか排卵検査薬の陽性=排卵ではなくて、陽性から陰性になった日が排卵日になるそうです🥚
陽性はそこから1〜2日以内に排卵する可能性がある、という指標だったかと思います💡
なので7日に排卵検査薬が陽性なのであればそこから1〜2日後とか、排卵検査薬が陽性→陰性になった日が排卵日かとおもわれます🤔💡
はじめてのママリ
そうなんですか!🥹💞
ソワソワしながら気長に待とうと思います😆