
コメント

はじめてのママリ🔰
その旨を伝えれば大丈夫ですよ!
私も登園時間バラバラになることが多いので、連絡帳アプリで毎回連絡しています!
はじめてのママリ🔰
その旨を伝えれば大丈夫ですよ!
私も登園時間バラバラになることが多いので、連絡帳アプリで毎回連絡しています!
「復帰」に関する質問
皆さんのご意見聞かせてください🙇♀️ 介護職で正社員で働いています。 不妊治療(体外受精中)と仕事の両立が難しく 少しずつ精神的に参っていた所に 職場の仲良くしていた同僚に影で悪口を言われていることを知り、一気…
今月で2歳になった息子がいて、私自身は育休中でしたが保育園が受からないので今は休職中になっています。 そしてお腹には第二子がおり、12月末出産予定です。 その点を踏まえて、ご相談させてください。 育休終了(…
職場のお局にされたことが許せないです。 保育園8月入園が落ちてしまったため、今週育休延長の申請を行ってきました。ちなみに役所勤めです。 お局は外出していて会わなかったのですが、職場の先輩から、入園の可否が出…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます🙏✨
連絡は当日朝とかに登録する感じでしょうか??✍️
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
前日にわかっている場合はお迎えの時に保育士さんに連絡していますが、当日も必ずアプリで登園時間の連絡いれてます!
多分、通い始める時に
保育士さんに在宅か出社かコロコロ変わるんですけど…と話すとどういうふうに連絡を入れて欲しいか言われるとおもいます!
はじめてのママリ
イメージできました😆ありがとうございます!!
まずは園と相談ですよね🙏✨