
小1の娘が赤ちゃんの頃から感染症にかかっていないことが心配です。周りとの関わりが少なかったため、免疫が大丈夫か気になります。同じようなお子さんはいらっしゃいますか。
小1の娘ですが、赤ちゃんの頃から感染症に全くなっていません。
ただの風邪には何度かなりましたが、子供がよくなるインフルエンザや突発性発疹、RS、溶連菌などなど…
何にもかかっていません。
一人っ子で幼稚園入園時にはすでにコロナ禍でマスクや消毒は当たり前でした。
生まれてすぐ転勤になり、知り合いもいない土地に引っ越して、そのままコロナが流行ったので、あまり周りと関わらない生活でした。
同じようなお子さんいらっしゃいますか⁇
今さらながら娘の免疫は大丈夫なのかと心配になってきました。
- ママリ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの上の娘もそんな感じで
毎年インフルエンザ流行っても
クラスでうちの子だけとばして友達はなると言ってました笑
皆休めて羨ましいと!
今年受験生なので一応初めてのインフルの予防接種しましたが多分かからないと思います🙂
お腹も壊さないし熱も出さないし
病院とは無縁で育ちました!
下の子は逆で風邪ひきまくりです笑
あまり気にしすぎないでいいと思います。

はじめてのママリ
6歳娘も同じです。
アデノだけ一度かかりましたがそれだけです💦
なので今まで楽でしたが、将来大丈夫か…と不安になりますよね😢
逆に下の子は新生児からインフルやらの発熱で2回も入院になりました。
何の差でしょうね💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
子供によって違うんですね👍🏻
でも同じような方がいて安心しました💕- 1月16日
ママリ
コメントありがとうございます😊
同じような方がいて安心しました😭💕