
保健センターからの6ヶ月検診の案内は強制でしょうか。他の月齢では案内がなかったため不安です。口コミが悪く行く気になれませんが、参加しないといけないのでしょうか。
保健センターから、6ヶ月検診の案内が来ていました。
これは強制ですか?
他の月齢では来なかったのですが、初めて来ました。
普段の検診は小児科を予約して受けています。
日付時間指定で来ていましたが、
その保健センターのGoogle口コミが悪すぎて行く気起きません。(星1.5)
例えば....「昭和の考えを押し付けられる」「説教された」「3歳なのに緊張?質問をしても返せないのは発達障害だ」「障害を持っているであろう子供を育てていて、この子の人生がかかっているのに、あなたは母親として何も思わないの?」 などです。
これは行かないとダメなんですかね〜😭😭😭
悪く言われるだけなら行きたくありません。
- みつ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もですが、断って小児科で受けてる人いましたよ!(駐車場で危ないと注意して手を引っ張ったら虐待といわれ児童相談所行きになりいまだに帰ってきてない人がいたので)

はじめてのママリ🔰
普段小児科健診受けてるのでしたらその事保健センター伝えるどうでしょうか🤔?
うち1歳半まで保健センター行ってなくて、小児科健診診てもらってました!
保健センターには小児科健診してる事伝えました!
-
みつ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうしようと思います😭😭🤍
小児科が安心です🥲(特に私の地域口コミ最悪なので....)- 1月17日

退会ユーザー
2人とも行ってました🙋♀️
保健センターでそんな事言う人たち居るんですね😱💦
母乳よりミルクの方が栄養あるし寝るよ!って感じです😂
そんなとこ行かないで小児科で良いと思います💓
-
みつ
コメントありがとうございます🙇♀️
令和なのに、昭和の価値観押し付けられても💦って感じでした(;_;)
ありがとうございます🥲小児科行くことにします🏥🚗³₃- 1月17日

ぱり
保健センターの保健師がその発言ってやばすぎませんか…?😳
小児科で受ける方が絶対いいと思います…お金はかかってしまうかもですが…
-
みつ
コメントありがとうございます🙇♀️
普通にヤバいですよね🥹
息子の新生児期、病んでいたのにめっちゃ怒られて怖かったし余計落ち込みました💦
お金かかっても大丈夫なので、変な保健センター行かないことにします(;_;)
ありがとうございます🥲- 1月17日
みつ
コメントありがとうございます🙇♀️
断って良さそうですよね!!!
本当に連れ去られるのだけは勘弁です😭😭😭😭