

ママリ
義姉が保育士14年目(1年弱の産休育休)と年始に話してました。
7〜18時で実働8時間で、
年収520万円と聞きました‼︎
家に帰ってからや、
休日も色々しなきゃならないから大変なお仕事ですよね。
主さんは時短ですかね?
早番や土曜出勤がないなら、
妥当ではないでしょうか?
ママリ
義姉が保育士14年目(1年弱の産休育休)と年始に話してました。
7〜18時で実働8時間で、
年収520万円と聞きました‼︎
家に帰ってからや、
休日も色々しなきゃならないから大変なお仕事ですよね。
主さんは時短ですかね?
早番や土曜出勤がないなら、
妥当ではないでしょうか?
「補助金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント