
4歳の息子が幼稚園で集団行動をせず、親が見に行くと特に反応が悪いことに悩んでいます。どう対応すれば良いでしょうか。
育てにくい子供 4歳男の子
今日幼稚園の参観に行って来たのですが、工作の時間全然やろうとせず、乗せて乗せてなんとかやらせる。
みんなで体操、ダンスの時間は1人園庭を走り回りやりたく無いことはやらずに逃げる。
もうほんっとに疲れました。。
他の子は大体みんな普通にやれてるのにうちの子だけそんなんで、注意すれば「もう帰っていいよ」とか言ってくるしもう本当イライラ!!
本当に置いて帰りたいくらいの気持ちでした。
普段の生活では集団行動も問題なく出来ているみたいなのですが、親が見に行くと恥ずかしいのか調子に乗るのか毎回こんな感じです。。
もうどう対応したらいいのか分からないです。
もう疲れるし見に行きたく無いくらい嫌です。
どう対応するのが正解ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

Rick
参観なので、口出しせず見るだけでいいんじゃないかなーと思いました。ちゃんとしてるとこ見たいのはすごく分かるんですけど。あららーあっち行っちゃったわ〜みたいな感じで傍観者にはなれないですかね?
ちゃんとしてるとこ見せたい4歳児もいれば、ママが来て興奮しちゃう4歳児もいますよ😊
保育士サンじゃないのでそれで正しいかは分からないですけど‥

はじめてのママリ🔰
うちもこの前保育参観の時走り回っていて
めちゃくちゃイライラしました😭
先生に聞いたら
いつもはこんなんじゃないんですと言われるけど
信じられない、、
ママが来て興奮したのもあるみたいなのですが。
来週も保育参観ですが本当憂鬱
休みたいです😇
-
はじめてのママリ🔰
イライラしちゃいますよね😂
帰ってから、ちゃんとやらないならもう見に行かないからね!!とかめっちゃ言っちゃいました🥲💦
またあるんですね😂
行くだけで疲れますよね🫠
私は次からは4歳児こんなもんと思って期待せず行こうと思います😂!- 1月18日
はじめてのママリ🔰
参観と書きましたが親子でペアになってやる感じだったので傍観者にはなれませんでした😂
4歳児そんなもんですかね🥲
クラスの子達が優秀だったのかな。
うちの子だけ。。って感じで気にしてイライラしてしまいました😂
次からは大らかに見守りたいと思います!
ありがとうございます❣️
Rick
参加でしたか✨育てにくいとどこまでやっていいか、やらせてていいか分からなくなりますよね
そういうわたしも影武者のように先生の言葉を子どもに伝えていました🤣笑
なんでも出来る次男をみてから、結局その子によるんだなと分かりました😂