※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

高松市での保育園入園について、5月の途中入園はしやすいか、無認可保育園のメリット・デメリットを教えてください。

香川県高松市
一次募集が厳しいと言われ、二次募集の方も応募しましたが、どこも行けなかったら無認可にお願いするか、5月の途中入園にしようかと思っています。

保育園一歳時の5月の途中入園はしやすいですか?
無認可保育園にお子様が通われている方はメリットデメリットを教えていただきたいです。

経験がある方よろしくお願いします。

コメント

はるさん

うちも4月入園の面談で、一次厳しいと言われましたが、2次に募集するには、一次をキャンセルする形になるような話でした😱😱
二次も追加で申込って出来るんですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャンセルにはならないですよ!
    第一希望をそのままで第二希望以降を変更するような形になると思います!
    インターネットから変更できますよ😊
    20日までなのであと少しし期間がないですが😭

    • 1月16日
  • はるさん

    はるさん

    え!
    そうなんですね!
    急いで第二希望から変更しときます!!
    あの担当者の言い方だと、他にもダメだと思ってる方多そうです😱😱😱

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い受かったらいいですね😭
    がんばりましょう😭😭

    • 1月16日
  • はるさん

    はるさん


    ほんとですね😭😭
    ちなみに高松だと、光華保育園が、認可外では人気ですよ!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    光華は少し遠くて、、
    結果次第になりますが、
    いろいろ考えます😭
    2月まで毎日どきどきです😭

    • 1月16日
  • はるさん

    はるさん

    ドキドキやばいですね😭😭
    うちは結果出る前に認可外の見学とか行くことにします!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

2年前に保活しました!

場所にも寄りますが、高松市内だとなかなか1歳クラスでの5月入園は狭き門だと思います😭
4月入園で定員がいっぱいになると5月入園は枠がないのと1歳児からの入園が1番多いので😅

場所にもよりますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😭
    ありがとうございます!

    • 1月16日