※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半のタイミングでできるようになること、何がありますか?うちはまだ9…

1歳半のタイミングでできるようになること、何がありますか??

うちはまだ9ヶ月で伝い歩きしますが、
お風呂はまだベビーバスで沐浴状態、体重が平均より大幅に低いので夕飯後に2回追加でミルクを飲ませていて、離乳食は3回で親が食べさせています。
歯が生えてないのでまだペースト状のものしか受け付けず
1人でコップ飲みはできません。ストローは飲めます。
1人で立てないのでオムツ変えの時は仰向けにしてますが、毎回暴れられて大変です。

保育園に行く予定があるので生活リズムを整えるために朝6時台に起きてる
のですが、深夜のミルクがあるので毎日寝不足かつ、
子供のお世話が予想よりやることが多く日中もずっと遊び相手になってるのでどっと疲れてきました。土曜だけは夫に世話をお願いしリフレッシュしてますが
それでも疲れます。夫婦共に毎日疲れてます。
夫は産後ため息がかなり増え、40代手前なので育児の疲れで土日はほぼ横になってます。

早く1人で食事、トイレ、お風呂が行けるようになってほしい…意思疎通できてしてほしくないことはやめてほしいのですが遥か遠くのことのように思えます


いざその時が来たら寂しくなるとは十分わかってますので
可愛い時期になんてことを言うんですか?とか
お世話できる時期は短いですよというコメントはしないでください😂
今はそう言うのを見るとしんどいです。


ただママリとかで年上の子達が自分で色々できてるのを見ると羨ましくなります

今後の励みにしたいので、1歳半くらいで自分でできることを教えてください

コメント

ゆう

大変ですよね🤔
1歳半になると動けるようになるので今より大変かもしれません。手は繋いでくれないですし、出来ることが出来ると自我も出てくるので。。。
でもひとり遊びしてくれたりとかなり助かる部分はあると思います☺️黙々と積み木してくれたりは助かりますね☺️
食事はその子にもよりますが、食べたり食べなかったり、うろうろ歩いたり😅
個人的には3歳くらいまでは少し大変かなと思います。もう少し大きくなるとだいぶ楽になってくると思います☺️
あまり頑張りすぎず手を抜いていいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しく回答ありがとうございます🥲
    自我出ますよね。
    3歳までとなるとまだまだ先が長いですね……
    1人遊びができるようになるのは助かりますね😂

    • 3時間前
  • ゆう

    ゆう

    正直な所小学生までは次の悩みがどんどん出てきます😂
    個人的には4、5歳が1番しんどいです😂
    今はきっと寝不足もあって体力的な負担が多いと思うので、たまに1時保育使って自分の時間つくるのもいいと思いますよ☺️
    全力でお子さんと向き合っててすごいです👏

    • 3時間前
ママリ⭐️

ママもパパもすごく頑張っていらっしゃいますね☺️
私は9ヶ月の頃は家で1人で見るのはしんどいので毎日支援センターに行き、他のママさんと適度に喋ってリフレッシュしていました。家ではサークルの中で1人で遊んでもらって大して相手していなかったです💦

1歳半頃からスプーンで自分で食べるようになり、ご飯の時間はだいぶ楽になりましたね💡
歩けるようになり多少は「こっち来て!」とかでわかってきてくれます☺️
ただ残念ながら嫌々も多く、力も強くなりまだまだ大変です😭やめて!と言ってもやるので部屋散らかりまくりですし💦家だとすぐ飽きて土日は必ず午前と午後散歩に出ます😭

成長によって…って言うより保育園に入ったら気持ちが楽になるかもしれません!今上の子が保育園行っていますが保育士さんも一緒に成長見守ってくれていて安心感があります✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも寝不足で慢性的にだるいのでなかなか子供の遊び相手としても動き回ったりできません;外に出るのもしんどいので支援センターも一度も行ってなくて……

    いろんな方の話聞いてると1歳半から自分で食べたがると聞いたのでそれを希望にしてます😂

    引き換えに自我が強くなるので別の意味で大変ですよね

    保育園に通わせると保育士さんからも見てもらえるから
    安心ですよね
    ありがとうございます

    • 3時間前
  • ママリ⭐️

    ママリ⭐️

    私は自分が外に出てカフェとかしたいタイプだっただけなので無理に出る必要はないですよ!
    あと、月に2回くらいリフレッシュで一時保育預けていました☺️

    1歳過ぎてからちょっとずつ「これもできるようになったの⁉️」って言うことがどんどん増えてそれはとても嬉しいし、ますます可愛くなります😄
    これからが楽しみですね✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

9ヶ月でベビーバスや全て食べさせてるのは大変ですね😳

1歳半なんてまだまだ手かかりますよ〜😂動きたいあれやりたいで言うこと聞かないので大変になる部分もありますね。
抱っこ紐で収まるうちのが遥かに楽です笑

食事は一人でします。何でも食べる子は楽です。そうじゃないと、あれ嫌これ嫌だと思うので食事のストレスは大きい気がします。
歩くようになるとカート拒否の子いるので買い物も大変です。
ずっと家にはいられないので午前はしっかり外。お昼寝一回。
外さえ連れてけば多少放牧できますけどね☺️

1歳半を夢見るよりは、いよいよ来たか…って感じです。そこから2歳半ごろまではしんどくて、
3歳ごろじゃないですかね、なんとなく楽になるの😂
今下の子2歳0ヶ月ですが、お昼寝しない日も出てきましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご飯は1人でできるようになってくる子もいるんですね。
    上の方も言ってましたが3歳頃に楽になってくるのはそう見たいですね🥲
    イヤイヤ期もありますし
    ありがとうございます

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごはんは離乳食後期からは介助なしで自分で食べてますよ。
    保育園行くようになるならどんどん色々出来るようになるんじゃないでしょうか😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おっしゃる通り、
    保育園通い始めたら周りのできる子に刺激されて自分でやろうとする子が増えますよと先日市の保育士の方からも言われました…が本当かなあ?と😂
    思ってましたが、色々できるようになってほしいですよね
    ありがとうございます

    • 3時間前
りち

一歳半ならかなり色々できると思いますよ!
紙パックなら自分で持ってストローで飲んだり、手をついて階段を登ったり、滑り台を滑ったり…
なにより多少の意思疎通が取れるようになります!!
ダメ!っていうとびっくりしたり、何歳?って聞くとイチー!って答えてくれたりしてました
意思疎通が少しでも取れると気持ちも楽になるかなと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おっしゃる通り意思疎通ができないのがしんどいです😓
    お洋服着ようねーと言って袖に手を通そうとしてもガン無視されて暴れます……

    • 3時間前
amo3

1歳半だと、トコトコ歩いたり、多少自分で食べるぐらいですかね…
キレイに食べるなんて到底無理ですしやりたい放題、好き嫌いも出てきて食べたり食べなかったり…
残念ながら好きに動き回るし話も通じないかなと思います…😂😂😂

うちは3歳過ぎてから、少しずつ話の通じる場面が出てきたり、食事も少しの介助で済むぐらいになってきたりしてます。
まぁ好き嫌いすごいしイヤイヤもしますけどね…動作的にできても、スムーズにやるかどうかは別問題で…😵‍💫


今は深夜の対応が特にきついだろうなと思います😢
楽な方法に変えられる部分がひとつでもあれば良いのですが…

お子さん少食なんですかね😣
ひとりでも食べられそうな物を練習して、見守るだけの時間が少しでもできたら良いのかなと思いますが…すでにされていたらすみません💧

日中も、安全確保さえしてれば休憩しといて大丈夫だと思いますよ!
グズグズしちゃいますかね💦
多少ならテレビとかに頼っちゃっても良いと思います。

色々、励ましにならないことまですみません…🥹
預けられそうなら預けて、ご夫婦で休める時間を作るのも大切かなと思います。
どうぞ無理しすぎずに、お過ごしください。。