

はじめてのママリ🔰
うちも下の子がすごく丈夫で入園して1年間で呼び出し2回だけでした🙄✨先生にも〇〇ちゃんは本当に休まないよねぇ!と言われました(笑)上の子は呼び出し多かったので、子供によると思います☺️

ゆ
1歳前で保育園入れた子と、2歳過ぎて入れた子どっちもいますが、
2歳過ぎて入れた子は今までお迎え電話かかってきた事ないです😌💭
2歳過ぎると強くなるんだと思います✨️
はじめてのママリ🔰
うちも下の子がすごく丈夫で入園して1年間で呼び出し2回だけでした🙄✨先生にも〇〇ちゃんは本当に休まないよねぇ!と言われました(笑)上の子は呼び出し多かったので、子供によると思います☺️
ゆ
1歳前で保育園入れた子と、2歳過ぎて入れた子どっちもいますが、
2歳過ぎて入れた子は今までお迎え電話かかってきた事ないです😌💭
2歳過ぎると強くなるんだと思います✨️
「お仕事」に関する質問
育休中の副業について ※批判などはおやめください。 現在育休中で、4月中旬で育休が終了します。 金銭面が危うく、週3で4時間(計12時間)コンビニで副業しています。 ネットで、月10まで、または80時間以内というルールや…
今の正社員を続けるか、週4くらいのパートか会計年度任用職員になるか悩んでいます。。 【今の仕事】 ・正社員フルタイム4年目 ・家出発(7:55)→保育園→勤務8:30〜17:40→保育園迎え→帰宅(18:20) ・事務仕事は体力的に…
保育園からお熱などで子供のお迎えの電話があった時どうしても仕事上夫婦どちらもすぐにお迎えに行けない場合は仕事辞めるしかないですよね😵💫 皆さんどうされてますか🥲
お仕事人気の質問ランキング
コメント