

ちょこれーと99
分娩時間は、陣痛10分間隔になってからカウントするので、その前にどれだけお腹痛くても破水してても、それは出産の時間にならないのでは??
だから、10分間隔から急激に子宮口が開けば、ありえると思いますが…꒰꒪꒫꒪⌯꒱

ぴっぴ
つぶやきにありがとうございました(^-^)
私の友人ですが…遷延分娩でした。出産にいたるまで色々あんな事やこんな事あり…
私自身、仕事で分娩に立ち会う仕事をしており…ちょっとおかしいな~なんて思いながら聞いてました(笑)
後々聞くと…
所要時間は28時間43分と記載してあったようです。
わざわざ教えて下さりありがとうございました(^-^)

ぴっぴ
すいません🙏
気分害したら申し訳ありません。

m.mama(23)
私も初めてのときは5時間でした(♡´艸`)
2日陣痛に耐えたのに5時間なのーって笑いましたwww
二人目は17時間20分でしたw
あれ入院したの夜の九時で産まれたの翌日の13時なのに…あれれれれ…(笑)
一人目と二人目は計算わからないーって思いました(笑)

ぴっぴ
つぶやきにありがとうございます(^-^)
分娩所要時間はカウントがやりずらく…厳密には計算できません(´╥ω╥`)
それに…
個人差があるので人それぞれで…短い人もいれば長い人もいますよ(^-^)
しかし、友人の話しでは明らかにおかしいな~なんて思ってました(笑)
私も仕事してて迷う方もいます!!難しいですね(^-^)
コメント