
コメント

ママリ
我が家は一人っ子ということもあるのでレンタルしました!

Mii
イオンで9800円位で買いました!
他で着ないし勿体無いとも思いましたが、見に行った時に息子がこれがいいと選んだので。
結局、卒園式、入学式、兄の結婚式で着たので、まぁよかったかなと思いましたが😅
靴は買わずに、普段でも履ける瞬足の黒を買って履きました!
-
はじめてのママリ🔰
男の子1人で卒園式も制服があり着る機会が本当になさそうで😭
ありがとございます!- 1月15日

ままり
セカンドストリート(だったか、他の中古屋だったか🙄)で中古で買いました😁
うちの子の場合はピアノとかバイオリンとか?のそういうフォーマル着る系の発表会があるような習い事もしてないから、卒園式と入学式の2回しか着ることはなさそうだったので中古でいいや、と思って😁
スーツ上下は中古(確か200円くらいだったかな🤔)で買って、中のYシャツは西松屋で買いました✨
ただ、店舗によってどんなスーツがあるかは分からないし、サイズもあるか分からないので、行っても「良いのなかったー💦」ってなる可能性もありますけどね💦
私は2店舗巡って、たまたまそこそこいい感じのものがあったので良かったです✨
-
はじめてのママリ🔰
そんなにお安く手に入るのですね!ありがとございます!
- 1月15日

ぱり
メルカリで買いました😌
卒園式と入学式でしか着る予定がないので、安く済ませたいです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
- 1月15日

はじめてのママリ🔰
実際に着てみないとサイズ感わからないですよ。
物によって身幅や丈が全然違うので。
普段スーツなんて着ないから余計に…
私は実店舗のコムサで買いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!試着してしてみます!
- 1月15日

ママリ
西松屋で買いましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
どこかのサイトでレンタルされましたか?
ママリ
私はCariruというサイトでレンタルしました!
靴も一緒にレンタルしましたよ😃
ただ3月4月は非常に多いので、タイミングを逃すと良いと思ったものが借りれないということもあります😅
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!!