※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
ファッション・コスメ

スリーコインズっていつの間にくすみカラーばっかになっちゃったんです…

スリーコインズっていつの間にくすみカラーばっかになっちゃったんですか🥹
久々に行ったら前と全然イメージが違ってびっくり。300円の商品なんて少ししか無いし、淡色ばっかで・・確かに可愛いけど前の100円ショップの延長みたいなチープな感じ好きだったのになー。

コメント

はじめてのママリ

いつの間にって結構前からですよね?
いまさら、、、?

  • am.11

    am.11

    近くにスリコ無いので知りませんでした🥹無知で失礼しました💦

    • 5時間前
はじめのママリ🔰

もうだいぶ前からそんな感じですね💦
息子がまだ小さい頃にたまにスリコのおもちゃを買ってたのですが、ほとんどくすみカラーでした😓

  • am.11

    am.11

    10歳の長女が小さい頃はたまに行ってたので、ずっとその時のイメージのままでした。笑

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

分かりますよー!雑貨屋って世代で一旦離れる時期があると思うんですけど子育てで戻ってくるとあれ?ってなることが🤣

  • am.11

    am.11

    分かってもらえて嬉しいですꉂ🤣
    そうか、これが今の流行りかと勉強になります🤭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

言い方きついコメントあってびっくりしました!多分家で旦那さんとうまくいってなかったりストレスある人だと思うので主さん気にしないでくださいね🥺✨

昔はくすみカラーそんなになかったですもんね😳今は落ち着いた感じの
くすみカラーが人気なんでしょうね😳

  • am.11

    am.11

    ありがとうございます。子供達が就園したり成長したりで、一人でだったり夫婦でも出かける機会が再び出来てよく外出するのですが、この10年ほどで流行りもガラリと変わりついて行けてないおばちゃんです🥹

    • 4時間前
はじめてのママリ

ほんとに全部くすみカラーですよね😂

  • am.11

    am.11

    スリコに至っては店構えから変わっていて気付きませんでした。笑
    前はグリーンぽい店構えだったような🤔それとは別にスリコ系列のくすみカラーバージョンのお店とかだったりするんですかね?笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

インスタ映えとか流行り出した頃からだんだんくすみになりましたね😳
しかも値段も普通に1500円とかするし、スリーコインズとは??ってなります😂

昔は300円で、ダイソーよりも可愛い!みたいな感じの品揃えだったと思うんですけど今はくすみカラーの映え重視アイテムが普通におもちゃ屋さんとか服屋さんと同レベルくらいの値段で売ってるのでもはやスリーコインズという名前の雑貨屋です😂

  • am.11

    am.11

    ダイソーより少し可愛くて少し良いものが買えるってイメージでしたが、お手頃価格の雑貨屋さんって感じですよね🥹

    • 4時間前