
小学生で舌下免疫療法を受けている方に、服用時間や飲み忘れの対処法、本人の希望についてお聞きしたいです。娘が鼻炎持ちで治療を考えています。
小学生で舌下免疫療法されてる方に質問したいです!
①何時頃に薬を飲まれてますか?
寝る前は控える、前後2時間は運動を控えるとあるので服用する時間はいつ頃がいいのか疑問です。
小学生だと1・2時間目に体育とかもありえそうで...
②飲み忘れた場合はどうしてますか?
③『舌下免疫療法は親だけの希望では続けにくい、本人が希望してやらないとなかなか続かない』との説明があったのですが、その辺はどうですか?
7歳(小1)の娘が1歳の時からひどい鼻炎持ちです。
今回かかりつけ医ではないのですが、たまに行く耳鼻科で勧められました。
以前から私も考えていた治療法なので、実際されている方のお話も聞きたいです m(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント

A
小1の息子が年長さんから
ダニとスギの舌下してます🙋♀️
①舌下は必ず朝服用する事と病院で言われてるので朝7時半〜8時前に飲んでます!
②今まで飲み忘れた事はないですが休みの日は平日と同じ時間ではなく9時、10時に服用したりしてます!
病院では飲み忘れたらその日気付いた時に飲んで、次の日に気付いた時は2日分飲まずその日の1日分だけ飲んでと言われました!
③うちは毎日息子が自分で
薬を舌の下に入れてタイマー1分セットしてって自分でできてるので今のところ続けられてます!
ほんと親だけの希望では続かないと思います😔

ビール
5歳から舌下やってて現在7歳(小1)です😀
①うちは先生が寝る前でいいよ〜と言われたので寝る前にしてます!
友人のお子さんは朝にしてるそうでまぁそんなフルマラソン走るほどの運動はしないだろうしあんまり気にしてないと言ってました!
②飲み忘れたまにありますがまた次の日から飲みます
③このへんはもう習慣になってるのであまり感じません、ただ月に一回病院に行かないといけないのは正直だるいな〜と(親が)感じてます😂
-
はじめてのママリ🔰
寝る前に飲んでらっしゃるんですね!
私は朝が苦手で、いつもバタバタなので夜の方が助かるんですが💦
今のところ病院では就寝前以外と言われて、そこも迷ってるポイントです😣
通院は月に一回なんですね😮
最初の慣れるまでは週一と聞いていて、始めるなら夏休みかな〜と思っていたところです💦
月一も仕事してたら大変かも...
夏休みまでに色々考えてから決めたいと思います。
実際に治療されてる方のお話聞けてよかったです!
ありがとうございます😊- 1月16日
はじめてのママリ🔰
時間帯、夕方も考えたんですが、やはり朝が現実的ですよね💦
飲み忘れについては私の薬すら毎日忘れてしまうのに、子供の分まで把握しきれるかなと不安で...
Aさんのお子さんは自分で意識してらっしゃるみたいですね!そういう点でも本人の意志も大事そうですね😓
実際のお声聞けてよかったです!参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊