
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんのめますよ😊ただ書かれてる通り非加熱なのであげるときは沸騰させた方がいいと思います!💕
ご飯も炊けますよ🍚
退会ユーザー
赤ちゃんのめますよ😊ただ書かれてる通り非加熱なのであげるときは沸騰させた方がいいと思います!💕
ご飯も炊けますよ🍚
「ご飯」に関する質問
ディズニーやユニバに行く時のバッグはどんなものがオススメですか? 小学生と年中の子を連れて10月にディズニーランドに行きます☺️ 去年10月にユニバに行ったんですが、朝と夜の寒暖差が結構あって、家族分のウインドブ…
最近溶連菌なった方、こどもから溶連菌うつった方いますか? 長男が熱なし喉も痛くなくご飯も普通に食べていて、ぶつぶつが出て検査したら溶連菌でした。 私も頭が痛い、消化器症状が昨日からありますが、溶連菌なのでし…
2歳5ヶ月です。 食事ほんとに食べません。 特に野菜。 以前は食べていた野菜も食べないの一点張り。 ご飯も60〜70gくらいでしょうか。。。 肉魚などタンパク質は好きでパクパク。。。 朝食もパンやおにぎり数口かじ…
家事・料理人気の質問ランキング
退会ユーザー
湯冷ましも沸騰して加熱したものを冷ましておけば湯冷ましで使えますよ🙆🏻♀️
はじめてのママリ
ありがとうございます♡ご飯たいたものを離乳食でもいけますよね?!🥹
退会ユーザー
いけるとおもいます😊私ならあげちゃいます😊
はじめてのママリ
ありがとうございます♡🙇♀️