※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに牛乳を与える際、成分無調整と低脂肪牛乳のどちらを選ぶべきでしょうか。特に気にせず飲ませても問題ないのでしょうか。

子供用の牛乳について

子どもの牛乳は①成分無調整 と ②低脂肪牛乳 のどちらを重視してますか?
それとも特に気にせずに飲ませても大丈夫なのでしょうか

コメント

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི

成分無調整飲ませてます!
私が低脂肪の薄い感じが苦手なので…大人と一緒のもの飲ませてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!私も正直苦手です。。、笑
    ただ、子どもが飲むか料理に使うかで、大人がそのまま飲むことは少ないので安いしそっちでもいいのかなぁと考えてました

    • 1月15日
なの

低脂肪は子供には不向きって聞きました
手を加えてない成分無調整がいいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもに不向きなの初めて知りました!ありがとうございます!
    引き続き成分無調整にしようと思います☺️

    • 1月15日
まま

カルシウムや鉄分と書かれてるものにしてました。
今は成分無調整ですが1〜2歳は鉄分不足しがちと聞いたので飲ませるならそっちの方が良いかな?と思って飲ませてました。