※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moko
妊活

生理予定日の前に少量の出血があり、その後体温が変動しています。妊娠の可能性や他の病気について心配されています。似た経験をした方はいますか。

14日が生理予定日なのですが、12日にスポイトでたらしたくらいのうすい血が朝にあって、13日に体温が36.6まで下がってまた12日と同じくらいの出血があり、生理くるなと思って、14日の朝には37度まで体温があがってまた少量の血がありましたが、それ以降血がでてません。

妊娠の可能性はあるのでしょうか?
それとも違う病気なのでしょうか🤔

同じような経験した方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

着床出血ではないですか!?わたしは経験ないですが、生理日付近に少量の出血がある人もいるらしいですよ!

  • moko

    moko

    今日で4日続いてるんですけど、着床出血って長引くものなのですかね?🤔

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうなんでしょう…着床出血の経験がないもので知識もないのですが、少量の出血がもし続くようであればいちど妊娠検査薬してもいいのではないかと思いました!
    もし妊娠してなくて生理ではないような出血が続くのであれば、婦人科にかかった方がいいかもですね💦

    • 1月15日