
コメント

ぴーさん
10月から育休に入りましたが、初回は3月15日でした😥 相当、かかりますよ😢 忘れ去られたかと思いました😭

ゆな
5ヵ月も入らないんですか?!
そんなにかかったら生活出来ないです…

退会ユーザー
こんばんは!
育休が始まって2ヶ月後から、(2ヶ月育休でちゃんと休みました!ってなってから)申請できたと思います。
私の場合は9月末から育休が始まり、会社で11月末にハローワークに育休の申請をしてもらい、12月に振り込みがありました。
会社側でハローワークへの申請が遅くなると、遅れるかもです。
-
ゆな
申請は書類の記入もしていてすでに会社に返送済みです
会社からも申請は終わっていると連絡きていて、いつごろなのかな…と気になって- 5月10日
-
退会ユーザー
4/11〜育休なら
いま、申請してるのは出産手当金(産休給付金)ではないでしょうか?
産休(産前)に入ってから、育休までの期間の給付金ではないかと思います。
http://www.office-r1.jp/childcare/
コレが分かりやすいと思います!- 5月10日
-
ゆな
すみません、無知で…
産休給付金は産休中に会社から入ってきていた給料とはまた別ですか?- 5月10日
-
退会ユーザー
産休中に支払われた給与は、前の月のものとかではないですか?例えば1月から育休で12月働いた分とかでは…?
2、3月と毎月給与の支払いはありましたか?- 5月10日
-
ゆな
毎月ありました
- 5月10日

音
そうですね、2ヶ月後の6月11日から申請期間に入るので会社の人が早く申請してくれればと早くて6月半ばくらいかと思います。
-
ゆな
この前連絡がきて、申請は終わっているらしいんです
となるともう少し早まるんですかね…?- 5月10日
-
音
いや、申請できるのが育休後2ヶ月たってからなので、6月11日ならないと申請はできないかと💦
- 5月10日
-
ゆな
産休の方の申請なんですかね…?
産休中と育休中の違いがわからなくて…(´•ω•`)- 5月10日

なかなかなっこちゃん
私は今産休中で、おととい職場に申請の書類なと届けに行きました。
私の場合は育休は5月31日からになります。
給料締め日が15日なので6月15日を待って、その日まで勤務してない証明と給料の支払いがなかったという証明を貼付してハローワークに申請するので6月下旬に振込まれると思う、と言われました。
なので勤務先の締め日などで申請手続きが育休開始日よりもかなり遅くなることになると思います。

3人のママ
先ほど別の質問にコメントしましたが💦
ゆなさんの場合
①4/11〜6/10申請期間6/11〜8/31
②6/11〜8/10申請期間8/11〜10/10
③8/11〜10/10申請期間10/11〜12/10
④10/11〜12/10申請期間12/11〜2/10
⑤12/11〜2/10申請期間2/11〜4/10
⑥2/11〜お子様の誕生日前日まで、申請期間はお子様の誕生日から
会社がハローワークに申請して受理されれば、2営業日後には入金されます。
例えば1回目の申請は本来6/11ですが、日曜日なので6/12にしたら、6/14に入金です。
8/31に申請したら、2営業日後なので9/4になります。
会社の申請次第で早かったり遅かったりします💦
-
ゆな
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 5月10日
ゆな
すみません下に書いちゃいました
ぴーさん
会社や住んでるところによって違うんですかね😥? 会社の先輩も、なかなか入らないよーと言ってたので覚悟してましたが、本当に生活が出来るのか不安で、育児も不安だし、ダブルパンチでしたがなんとか生きてます🎉 市からハガキがくるのと同時に振り込まれてました!
ゆな
いろいろな事が重なり今貯金がないのに手持ちも残りわずか…
入金まで生き延びられるか不安です