来週のもちつきについて不安を感じています。年少は持ち帰り、年中と年長は園で食べるとのことですが、過去に詰まらせた子がいたのか不明です。もちつきの行事についての情報はありますか。
来週、園でもちつきがありますが不安で仕方ありません💦
えんだよりには、年少さんは役所から詰まる可能性がある等の指導がありお餅は園で食べず持ち帰りです。と書いてありました。
年中さんと年長さんは園で食べるようです😭
なにぶん転園してきたので話を聞ける人もいないし、
役所から指導があったというのは過去に園内で詰まらせた子がいたのか?それとも他園であったのか?などわからない感じです。。。
最近はもちつきって年長さんでも持ち帰りだと思っていたので怖くて💦
家でも怖くてわざわざ食べさせたことなかったです。
ママリ見ている方で、園のもちつきで園内で食べて帰ってくる行事はありましたか?
特に心配はいらないでしょうか、、、?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
ありました!
小さく切ってあって普通に食べられたようです😊
はじめてのママリ🔰
保育士をしていた時に園で餅つきがありましたが全園児持ち帰りでした!もしものことを思うとこわいですよね、、、😭😭😭😭
はじめてのママリ🔰
姪ですが年中で餅つきして、食べたそうです。
娘が行ってる園も写真だと誰が年中で年少かよく分からないですが食べてました!
まつこ
全然食べさせていますが、怖いのであれば、お持ち帰り希望にしても良いと思います♪
猫LOVE
ありましたよ😆
私は役員だったので餅つきの手伝いなどしてましたが、餅はかなり小さめでしたし年長さんなら慌てて食べるとか余程のことがない限り大丈夫かなと思ってました😆
はじめてのママリ🔰
3歳でも幼稚園でお餅食べて帰ってきました
家でも私が食べてるお餅をほしがったので、小さくお箸で切って、喉に詰まると死んじゃうからよく噛むんだよ、と伝えてあげました
たこさん
過去に詰まらせた事件が起きていたとしたら…全園児が持ち帰りか、餅つき自体をやらないと思います😅
うちの子の園だと餅つきの日は年中と年長はお昼ご飯としてお餅を食べています。
詰まらせた事件は聞いたことがないです。
もも
保育士してますが、結婚前に働いていた園ではお餅というよりもおはぎという感じで、小さく切ってきな粉をつけたものでした☺️💡
役所からの指導というのは、過去には(全国どこかしらの地域で、園内や家庭で)こういう事例もあったので十分に気を付けて下さいね、という通知なので、どこの園でも必ず役所からの通知はあるかと思います💡
水難事故に気を付けましょう、熱中症対策をしましょう、バスの乗降確認を必ずしましょう、お散歩中の事故に要注意、
雪遊びでの事故に気を付けましょう、豆の詰まりに要注意等、季節によってやニュースで取り上げられた事柄が、その都度役所から各園に通知される仕組みとなっております😌
コメント