
名古屋市内の産院選びでエキサイカイ病院とグレイスベルクリニックについて、健診や分娩の体験談を伺いたいです。特に費用や待ち時間、良かった点や気になった点を教えてください。
名古屋市内の産院選びについて。エキサイカイ病院とグレイスベルクリニックで迷っています。
それぞれ健診や分娩をされた方にお話伺いたいです🙋♀️
①健診での手出しの有無。手出しがあった場合はおいくらくらいかかりましたか?
②検診の待ち時間はどれくらいでしたか?
③出産費用はどれくらいになりましたか?
④よかったところ、気になったところ
就職で名古屋に来た身で名古屋の産院情報にも疎いものでわからないことだらけ💦
しかも、自動車免許もないため公共交通機関で自宅から通える場所を考えるとその2つが候補となりました。
どんな情報でも結構です。
どうぞよろしくお願いします🌷
- 初マタもちこ🔰(妊娠25週目)

ひまわり
グレイスベルクリニックに通ってます!
妊娠検査のとき7200円とかでした!
予約制なので、今まで待ったときでも15分くらいでした(土曜日で人も多かったです💦)
旦那と一緒に検診にいけるのと家から近いので通ってます😌
女医さんが多いのもおすすめです!
平日は院長先生(女性)ですが、この前土曜日に行った時は非常勤の先生だったので、平日がおすすめです🥹

#_KareN
8月にグレイスベルで産みました!
①検査などによりますが、毎回2500円ほどはありました。4Dエコーの費用かもです。高い時で5000円強ありました。
②15分程度。土曜など混んでいると1時間ないくらい待つこともありました。
③土曜に自然分娩で手出5万円程でした。
④看護師さんや助産師さんは良い方ばかりでした。
先生については、毎回先生が違いハズレを引くこともあったため、この先生いいなあと思ったらインスタで検診の先生を見て、予約した方がいいです。
無痛分娩希望で通っていたのですが、普段あまり入っていない先生の時に説明があり、適当言われました。結果無痛分娩間に合いませんでした。

いの@重症妊娠悪阻
去年の夏頃エキサイカイ病院で産みました😊
①健診はほぼ毎回手出しありました!多いときで2000円超えるか超えないかだった気がします!
②長いときで2時間弱待ちました😅出産と被ると結構な時間待ちます🥲
③平日の時間内で超安産、5日入院で処方薬は無しでも手出し8万でした😅お祝い膳もありませんしご飯も正直美味しくありません😇
④強制的に個室なので何も気にせず悠々自適に過ごせるところが良かったですが、良い先生と嫌な先生の差が激しく通うのが嫌になる時がありました。
コメント