
コメント

ままり
離れて住んで距離感がわからなくなったんじゃないですか?😅

はじめてのママリ🔰
他人行儀な感じになったのかなと思いました。娘の婿を呼び捨てにすることがあまりないのと同じで、よその家の人になったとかあまり会わなくなったからなのかなと。
-
みー
過干渉な両親なので実家とは今後も距離を置きたいと考えてるのでそれだったら良いんですが…
よそ様の前でもちゃん付けで呼ぶのはやめてほしいです😔- 1月14日
ままり
離れて住んで距離感がわからなくなったんじゃないですか?😅
はじめてのママリ🔰
他人行儀な感じになったのかなと思いました。娘の婿を呼び捨てにすることがあまりないのと同じで、よその家の人になったとかあまり会わなくなったからなのかなと。
みー
過干渉な両親なので実家とは今後も距離を置きたいと考えてるのでそれだったら良いんですが…
よそ様の前でもちゃん付けで呼ぶのはやめてほしいです😔
「両親」に関する質問
親子遠足、パパも参加しますか? 今年こども園に入園しました。 パパも遠足に参加したいと言いましたが、パパが来たら2歳の次男も連れて行かないとだし、息子はパパとしか遊ばないだろうし、私も下の子の世話で他の方と…
8年前に私の結婚式の写真(データ)を使って、両親にアルバムを作りました(4~5千円くらいの小さいアルバム) そのアルバムを母は断捨離という事で処分したそうです。 どう思いますか?
親の反対を押し切って結婚した方、教えてください。 文が下手ですが最後まで読んでアドバイスくれると嬉しいです。 私には付き合って3年の彼氏がいて、婚約しています。 遠距離の時、彼が帰省する度に実家に挨拶に来てく…
家族・旦那人気の質問ランキング
みー
確かに!
同じく10代で実家を出てからも月に1度は帰省する兄は呼び捨てなのでそうかもしれないです😌
対して私は年に数回しか帰省してないので!