
7歳と4歳の子供がインフルエンザにかかり、隔離が難しい状況です。自分も感染するのが怖く、体力に自信がないため、同じような経験をした方のアドバイスを求めています。
7才、4才のシンママです。
子供2人がインフルにかかりました。
子供も小さく
アパートも小さく…
隔離が難しいです。
今に私もインフルになる確率高めですよね(。•́•̀。)
日頃から体力に自信も無く
風邪、コロナ、胃腸炎…
流行りものは全てかかってきました。
今は頼れる人も近くに居ないので
自分がインフルになるのが怖いです。
(過去にインフルになった時は壮絶でした)
同じ様な方の体験談やアドバイス…下さい。
- りゅうくんママ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
マスク着用、あとは市販薬用意ですかね!
アセトアミノフェンや麻黄湯など。

ママリ
感染するかも、と予想して
食料を多めに買っておきます!!
私もシングルで隔離が難しく、
体調不良のときは子供と一緒に寝たりしなきゃ泣いてしまいますし
嘔吐や下痢やクシャミ等、子供のお世話で
どう対策しようとうつるときらうつりますもんね😭
とりあえず、自分の免疫力が高ければ感染発症しないので
子供のお世話をしながらも
ママはママでご飯しっかり食べて睡眠時間しっかりとってくださいね✨
お子さんが早く元気になりますように!!
ママも看病お疲れ様です😭✨
我が家も子供がコロナになって看病中ですがお互い感染しないように祈ります!🙏
-
りゅうくんママ
お子さんがコロナで
大変な中、返信ありがとうございます┏○))
お疲れ様です( ¨̮ )
毎日「免疫アップ乳酸飲料」と「栄養ドリンク」サプリメントで
何とかインフルから逃れ様ともがいてます。
普段は食べない肉もガッツリ食べて…頑張ります(ง •̀_•́)ง
お互い頑張りましょ(。•́•̀。)- 1月15日
りゅうくんママ
コメントありがとうございます。
不安だけが山盛りで…冷静なつもりでも八方塞がりな状況にいっぱいいっぱいです。
参考になりました
漢方は持ってなかったので
購入してみたいと思います。
ママリ
麻黄湯はインフルになるかも!?って時に予防として飲んでも大丈夫と薬剤師にいわれたので、もう飲んでてもいいかもしれませんね!お大事になさってください🍀