※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達がゆっくりな2歳半の子どもに対し、トイレトレーニングは何歳から始めるべきか悩んでいます。発語がほとんどなく、理解力も乏しい状況です。

発達1年ほどゆっくりです。

発達ゆっくりさん、トイトレは何歳頃から始めましたか??

まだこれといった発語無く、理解力もかなり乏しい2歳半です、トイトレいつ始めたら良いのか悩みます💦
まだ、発語ほぼ無しなのでおしっこ出たとかは言えません。
おしっこ出てオムツきしょく悪いとかも思ってなさそうです😅

コメント

めろんそーだ

2歳5ヶ月、療育行ってます
半年〜1歳遅れだと言われています

先月から しっしー! と出る前に教えてくれるようになったので、言いに来たとこでトイレに連れて行くとトイレでうんちできるようになりました!
まだ3回ですが…🥵