※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に吐いてしまうことが多く、心配しています。検診で異常が見つかれば、子育てが楽になるのではと考えています。

吐きすぎだよ、、明日検診でよかった
たった5分の授乳で吐乳されちゃもう何もあげられないよう
ゲップの時出てくるかどうか毎回恐怖
それなのに寝かせたら30分くらいで起きるし。
溢乳とはいえない量。
嫌だけど何か異常見つかって治してほしい
そしたらもう少し普通の子育てできるのではとすら思ってしまう、、

コメント

バタコ

うちも双子の下がそうでしたー😭

ゲップさせるのにトントンしたらゲロゲローーーって

頭高めにしててもゲロゲローーー

体重が減らなかっただけマシでしたが、すごいストレスでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲んだ分吐いてるくらいの勢いなのになぜか体重は増えてるという謎、、
    どんどんあげる量減ってるので明日相談してきます、本当にストレス、、

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

ゲップと共にゲロゲローなんて日常茶飯事です😇😇
出なかった方が奇跡ぐらいでしたよ〜
今は回数減ってきましたが、まだまだ吐き戻しマンです!

毎日洗濯してるのに、着替えと肌着、スタイ何枚あっても足りないです。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、出ないでくれと願うばかり😢
    スタイ使ってるんですね!スタイってもっと大きくなってから使うものなのかなと思っていましたが、ガーゼじゃまかないきれなさそうなので1ヶ月から使えるスタイ検討します😭

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子は1日30回くらい吐いてて色々検査しましたが結局異常は見つかりませんでした。
ものすごい吐いてるとあげる量悩みますが、当時母乳だったこともありミルクあげないでいたら体重減ってしまい…
検診で相談されたと思うのですが、体重が増えてるなら吐いてても問題ないかと思うので、どうかママさん心折れずにがんばってください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    順調に増えてました、良かったけど複雑な気持ち、、
    割り切れと言われましたが世話する側からしたらそんな簡単に言わないでって感じですけどね🥲
    ありがとうございます😭

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    複雑ですよね😭相談しても「赤ちゃんはよく吐くから〜」くらいに軽く返されるから、それも辛いですよね。吐く姿見てるし服とか洗うの面倒だし割り切れないですよね😭
    とにかく自分のストレスとか手間を少しでも減らすしてくださいね😭うちは布団の上に必ず防水シーツ(おむつ変えシートとかペットシーツとか)を引いたり、お着替え大量に買って足りないっていう不安を解消してました😭

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうなんです、親曰く私は全く吐き戻しがなかった子供だったみたいなので大変さをわかってくれるわけもなく、、
    胃を吐き戻ししにくい形にオペでもしてくれと思ってしまいました
    ありがとうございます、少しでも楽になるように頑張ります🥲

    • 1月16日