
コメント

のすけ
まだ出産してないですが、初期の頃に貰いましたよ♪
心拍確認できたぐらいに2冊テキストと案内ともらって、手元にあります!

ポポ
2人目の時も、3人目の時も、母子手帳貰うための証明書貰ったときに、もらいましたよ。
心拍確認出来てからすぐだったと思います。
-
saia
電話したら次の検診の時にくれるらしいです!
- 5月11日
のすけ
まだ出産してないですが、初期の頃に貰いましたよ♪
心拍確認できたぐらいに2冊テキストと案内ともらって、手元にあります!
ポポ
2人目の時も、3人目の時も、母子手帳貰うための証明書貰ったときに、もらいましたよ。
心拍確認出来てからすぐだったと思います。
saia
電話したら次の検診の時にくれるらしいです!
「出産」に関する質問
9月20日頃出産予定なのですが、退院のおくるみガーゼの柄ありだと変ですか??無地の白の少し分厚いおくるみを買った方がいいでしょうか??退院の時しか使わないイメージなので、買うか迷っています。ご意見お願いしま…
今日、妊婦健診に行って来ました。10w5dです。 エコーの時にいつもより映像が見づらく、先生曰く「今日は羊水が少ないから少し見づらいけど・・・心臓は動いてるね〜」とサラッと言われました。 その時はそうなんだ〜くら…
4月入社して、そろそろ妊活はじめて来年の夏頃に出産希望でしたが… 職場環境が悪く、仕事辞めたい。って思ってて 今から転職はじめて早くて10月に入社したとして 来年夏頃に出産。ってなると手当てってないですよね😭 10…
妊娠・出産人気の質問ランキング
saia
妊娠カレンダーとか紙は何枚か貰ったんですがテキストは貰った覚えが無いんですよね💦
のすけ
そうなんですね(´・ω・`)こんなんだよって写真乗せたほうがわかりやすいかな?
マザークラスとかいろいろな場面で使うので、無かったら健診のときに伝えたほうがいいかもです♪
saia
電話したら次の検診の時にくれるらしいです!