※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬ子
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が癇癪を起こし、自傷行為をする悩み。保健師のアドバイスで対処中。夫には様子が伝わらず、2歳まで様子を見ることに。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。

こんばんは。
1歳9ヶ月の娘がいます。

1歳半検診では、イヤイヤ期くらいには癇癪を起こして泣きわめいたりするとは保健師さんには言われたのですが...

思い通りにいかない時と、怒られた時に自分を叩いたり頭を打ち付けたり、私を叩いたりします。
大抵、泣きわめきます。
保健師さんのアドバイスで抱きしめる、気持ちを代弁するもしています。
効果がなく、どうしたら良いのか悩んでいます。

夫のいる時には、あまりやらないので酷いときの様子は伝わりません。
 
保健師さんには2歳までは様子を見ましょうと言われました。
近々相談したいと思っています。

同じような経験のある方のお話を伺いたいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m

コメント

とまと

上の子もそれぐらいの時は
そんな感じでしたよ🙌
今は落ち着いてますが、
よく相談に行ってました。

  • たぬ子

    たぬ子


    遅くなってごめんなさいm(__)m

    この時期はそういうものなのですね😂
    こんなに頭を打ち付けたりするのは、この子だけなんじゃないか💦など心配でした。
    話を聞いてもらうだけでも、相談したいと思います(^-^)
    お返事ありがとうございましたm(__)m

    • 5月14日
ぴょん♡

泣きわめいたりすると、お母さんも大変ですよね(>_<)うちも、同じでした。まだ、2歳前なのでうまく言葉に表せずに泣いているんではないでしょうか?今は効果がなくても、たくさん抱きしめてあげて下さい。うちは、5歳になった今でもよく泣いて私も疲れちゃいます(>_<)もっと抱きしめてあげたらと後悔しているところです。これからたくさん抱きしめてあげたいと思っています。お互い大変だとは思いますが、頑張りましょう(^^)いつか、あの時はすごかったよね-と笑って話せる日が来ることを信じて♡

  • たぬ子

    たぬ子


    遅くなってごめんなさいm(__)m
    まだ家の中だけですが、どうしたら良いのか分からなくなります💦

    そうですよね!まだ一歳、これからですよね。
    沢山抱きしめて、抱っこしてたくさん甘えさせたいと思います(^-^)
    私自身、甘えられずに育ったので娘には寂しい想いはさせたくないです。

    笑い話に出来る日を楽しみに、頑張りましょう(*^^*)
    お返事ありがとうございましたm(__)m

    • 5月14日