※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年幼稚園に入る子どもがいるので、パートで働こうと考えています。専業主婦を長くしていたため、働く意欲が湧かないのですが、幼稚園に預かりがないと14時頃までしか働けません。短時間でできる仕事について知りたいです。また、専業主婦の方は子どもがいない間に何をしているのか教えてください。

来年下の子も幼稚園入るからパートで働こうかな。
働くのは好きだけど何年も専業主婦だからイマイチ気合いが入らない😇
専業主婦で子供が幼稚園入るタイミングで働きにでた方どんな仕事してますか? 
幼稚園で預かりないと14時ぐらいで終わりだから働こうにもそんな短時間で働いたことないので何があるんだろー🤔
もしくはそのまま専業主婦やってる方お子さんいない間なにしてますか?

コメント

たけこ

幼稚園のときはまだ働かずに内職で通信教育の添削員してました🙌
小2になったタイミングで学童に預けて急にそこそこがっつり働き始めました😊

はじめてのママリ🔰

幼稚園でパートしてます!
正社員歴なしのブランク5年です!

9時から13時まででホームセンターで仕事してます!

土日は出られる時(旦那が休みなら)のみでてます!

長期も出れる時のみで週一とかにしてもらってます笑