※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族4人でソフトクリームを何個買うか悩んでいます。4個だと残すと大変、3個だと親が食べられない、2個だと子どもが残したものを食べることに、1個だと少なすぎます。皆さんはどうされていますか。

しょうもない悩みなのですがアドバイス下さい🍦
家族4人(パパママ4歳2歳)でお出かけに行ってソフトクリームを買うとき、何個買いますか??

4個→子ども2人が残したとき食べ切るのがしんどい
3個→パパママのどちらかが子どもの余りしか食べられず、それはそれで切ない。また、親同士でソフトクリームのシェアはしたくない笑
2個→4歳2歳が食べることになるので、パパママは子どもが残したベタベタソフトクリームしか食べられない
1個→4人で1つとかあまりにもひもじい

みみっちい家族ですみません!しかし、地味に誰にも聞けず悩んでます!
同じくらいの家族構成の皆さん、どうされてますか?
やさしめに教えてください!

コメント

マママリ

うちだったらコーンのみなら3つにします
2歳の子供は親のをスプーンで満足いくまであーんって分けてって感じですかね
カップもできるお店なら2歳はカップにして4つにします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほどスプーンをもらって2歳さんとシェアするのいいですね、やってみます🍦✨

    • 1月15日
さや

うちはまだ下の子が食べないのでパパママと3歳の子どもの3人で食べる時は3個買います🙌
2歳の子がそんなに食べないのなら、先に少し食べさせて残ったのを私が食べるかなって思います😊

コーンはベタベタになるし、食べきれないので必ずカップにしちゃってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    カップが選べればカップが一番安全ですよね😌

    • 1月15日
はじめてママリ

3個買います!
パパと4歳は一つずつ食べて、私は2歳の食べ残しのアイス食べます😅
なんか切ないですがもうそうなってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりそうなりますよね、うちも暫定それです💦
    たまにはパパに代わってもらおうと思います笑

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

うちは2個です☺️

スプーンをもらって、子供と親の二人組でシェアします‼︎

私、全然食べ残しまで待たずに普通に子供とひと口ずつ順番こで食べてるので、余りを食べてるママリさん優しいです👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    順番こ!それは盲点でした👀確かにスプーンで一緒に食べればベトベトになる前に食べ切れていいですね✨次回からそうしてみます🥺

    • 1月15日