※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ご実家が近い方にお聞きします。夫婦での外出や食事は年に何回していますか?私たちは年に一度だけですが、皆さんの頻度が気になります。子供を預けることについても教えてください。

ご実家が近い方に質問です!

夫婦、2人だけでお出かけまたはご飯は
年に何回くらいしてますか?

私達は子供を預けて
2人で出かけなご飯をするのは
年に一回ほどなのですが(記念日などに)
皆さんはどれくらいの頻度なのか気になります!
教えてください。

もう少し夫婦の時間をとりたくて
でも子供預けてしていいのかな?とか
年に何回もだとおおすぎかな?など
思ってしまうので皆さんの頻度をお聞きしたいです!

コメント

deleted user

1.2ヶ月に1回くらいですかね……🤔

夫婦で出かけるために子供を見ててもらうというより、子供たちがジジババと遊びに行ったから夫婦が家に残ってるという感じです😂前々から決まってるわけではないのでその辺で買い物したり、普通のお店でご飯を食べるだけです。2人で出かけたいからと言えばそれもそれで見ててくれるとは思います。

めめ🔰

有休合わせて保育園に預けて…なら月1回くらいですかね?

実家に預けてちゃんとしたデートみたいなのは年1回です✨
買い物のときに預かってもらったり、子供だけ実家に宿泊してもらって家でのんびり…ってのは半年に1回くらいです🙌😊実家はむしろ私が友達と子なしでご飯行きたい時とかによく預かってもらってます(夫が仕事)🥰

ミミ

家から5分の距離ですが預けた時ないです😂でも幼稚園行き出して、日中の夫婦時間ができたので買い物したついでにランチ行くとかできるようになりました!

ママリ

実家、義実家共に車で10分ですが、預けて夫婦で出かけた事が一度もありません🤣

病院や法事など仕方がない場合は預かってくれますが、自分たちが楽しむのに預けるのはあり得ない‼︎って考えの親なので😂