
年末に家族がインフルエンザにかかり、休息が取れず疲れています。月に1、2回の希望休を考えていますが、フルタイムの仕事がストレスになっています。家事が回らず、実家も遠いため、仕事を短くすることを検討しています。
みなさんいつ休んでますか???
年末子供と夫がインフルになって束の間の休息もなくて今日まで来て、土日も夫は仕事でワンオペで疲労半端なくて、今日仕事休んじゃいました😣
希望休で月1.2回自分の休み作ろうかなと思ってるところです。。。
仕事も8-17時で働いてるので、フルタイム辞めようかな、、、
フルタイムになって半年経ちますが、最初はやる気で乗り越えられていました。でも慣れるどころか家事が回らなくてストレスです、、、
実家も両家とも飛行機の距離で頼らないので、私が壊れたら終わりだし、1時間だけでも仕事短くしようかな。。
夫婦でフルタイムの人たちほんとにすごいです😣
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもインフル全滅、病み上がりに子どもの看病で疲労半端ないです😭(同じく頼れる身内が近くにいないです)
土日もワンオペならしんど過ぎますよね🥹
こころと身体の健康、ママが家の中でご機嫌でいることが家族のためにもいちばんいいことなので、金銭的に大丈夫なら時短にしたり週4にしたりするのがいいのかな?と思います

🍓
職場が遠いので時短勤務ですが、それでもかなりキツイです…
16時に退社しても18時頃の帰宅です🥲
フルタイムの方本当すごいですよね…💦
土曜日出勤したら代わりに平日休みを取れるシステムなので、それを使って平日にお休みをして自分時間を過ごしています!
でも結局溜まった家事をやってしまうんですよねー😅
でも、お休み作るのは必要です!!!頑張りすぎは良くないです🥲
-
はじめてのママリ🔰
職場が遠いのも大変ですよね💦
休みの日も家事するのわかります、、、やらないとさらに溜まりますよね🥹
コメントありがとうございます🥰- 1月14日

あけこ
同じく土日ワンオペです。
旦那は平日休み。わたしは平日はほとんど仕事で。土日休みでも子供家にいてなかなか休めません。
わたしも希望休二回はとれるので何も行事とか用事がない月は平日休みとるようにしています。じゃないと心身ともにもたないです。
わたしも頼れる実家も遠くなので大変です。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり休み取らなきゃもちませんよね💦
私も自分の休み取ることにします😌
コメントありがとうございます!- 1月14日

はじめてのママリ🔰
フルタイム、夫と休み合わないので休みなしです!!笑
休みないまま4-5年突っ走ってますがしんどいですねー😭
月に一回でも休みとれそうならそれがいいとおもいます!!
-
はじめてのママリ🔰
4.5年すごいです🥹🥹
私もこのままずるずる行っちゃうのかな〜と思っているので、休める時は休もうと思います!!
コメントありがとうございます😊- 1月14日

退会ユーザー
フルタイム、親も義親も頼れない。旦那は土曜と祝日仕事です🤔子供寝たあとと土曜日旦那が帰宅次第、月1飲みいってます。それか夫婦で家で出前取って晩酌、それが休みですね😂
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね😣
お互い無理し過ぎないようにしましょうね🥹🥹
優しいコメントありがとうございます🥹