
夫に怒鳴られ、朝から気分が沈んでいます。子どもが早く起きたため、シャワーを浴びる時間が取れず、頼んだことで怒られました。普段から一人で育児をしており、夫に頼るのが難しいと感じています。どうすれば夫を気にせず頑張れるでしょうか。
朝から夫に怒鳴られて泣きそうです
これから仕事なのに。
昨日は寝かしつけながら自分も寝てしまい、朝子どもが起きる前にシャワーを浴びようと思ったのに、子どももいつもより早く起きてしまって。
シャワー浴びる間子どもをみてもらおうと旦那を起こしたら怒鳴って怒られました。
普段から仕事育児ワンオペです
寝かしつけながら自分も寝てしまうことはよくあり、深夜や早朝こどもが寝ている間にシャワーを済ませるようにしていました。
いつも頼んでも嫌な顔をされるので、何も頼まないでひとりでやろうと思うのに、頼ってしまうから悪い。タイミングも悪い。
どうしたら夫はいないものとして頑張れるんでしょう
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんは、いつお風呂に入るのでしょうか??
お子さんは旦那様と入ってるのですか??

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
私が子どもだけお風呂に入れて寝かしつけています

はじめてのママリ🔰
えーそれくらいで怒鳴るなよ、って思いましたけどね😂
まぁ、でもワンオペだと割り切るしかないですよね。
私も夫忙しいので、やって貰えたらラッキー!くらいで期待してなかったですね…。
期待するから頼れない時にしんどくなるので🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
こちらの言い分は聞かずすぐイライラして怒鳴ります、
もう話の通じない人として割り切ろうといつも思うのですが、つい期待してしまってしんどくなる繰り返しです、
共感いただき感謝です🥲- 1月14日
はじめてのママリ🔰
一緒に入るのはダメなのですか??
それが一番よいかと…
主さんの体のためにも。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
仰るとおりですね
今後も寝落ちしない自信はないですし、、
なんとなく今のやり方に慣れていたのと、自分の入っている間子どもを待たせるのが嫌だったのですが、やり方を工夫しないと解決しないなと思いました!
朝からすぐにコメントいただき、お話聞いていただけて救われました
ありがとうございます
はじめてのママリ🔰
旦那がいない、ということはそういうことですね。
子どもが1人でお風呂に入れるようになるまでは、一緒に入る、がいいと思います。
男の子ならなおさら、今しか一緒に入れないですし😊
私も旦那には期待せず、いないものと思って過ごすこと多々あります。
頑張り過ぎずがんばりましょう😊