
集団登校をしている娘が車送迎になってしまい、今後の対応に悩んでいます。下の子も入学予定で、登校班に参加させたいと思っています。意見をお聞かせください。
【集団登校】
うちの地区では集団登校がらあります。
自宅から小学校まで1kmです。
小学1年生の娘も最初は歩いていましたが…周りのお友達が車送迎で娘も歩きたくないと言って…雨の日だけ車で送迎していました。
夏休み明けから登校を渋るようになり…今はほとんど車送迎です。
登校班の班長にも集団登校に参加できずすみません。と相談しました。
娘さんの気持ちを優先してどんな手段であろうと頑張って小学校に行けることを褒めてあげてくださいと言われました。
ただ…このまま車送迎生活もいつまですればいいのか。。
今年の4月から下の子も入学するので、2人なら登校できると信じて、集団登校にも参加させようと思ってます。
みなさんのご意見お聞かせください。。
- ここでは素直で正直なママ(2歳1ヶ月, 6歳, 7歳)

きき
周りがそうしてるなら自分も。って気持ちは凄くわかりますね💦
下の子も入学するならまた切り替えられるんじゃないでしょうか☺️
うちも1.2キロありますがうちより近くても送迎してる人もいれば、付き添いしてる人もいますよ。

ここでは素直で正直なママ
返答して頂きありがとうございます!
下の子の入学と同時にまた集団登校をさせてみて様子を見ていきたいと思います🥺
コメント