
コメント

たこさん
文句あるなら食べなくていいよ、と言います😅
4歳なら「用意してもらった食事に文句を言ってはいけない」ということが分かっているはずなので。

まる
上の方と同じく
文句があるなら食べなくていいです!文句言うなら自分で作ってください!文句言う人にご飯作りたくないです!とか言っちゃってます😂
大人気ないよなーと思いつつ🤣
-
ちょこ
回答ありがとうございます。
頑張って考えて作ったのに微妙な反応されると おぉ?😡ってなりますよね😂
わたしも同じように毅然とした対応します!- 1月13日

はじめてのママリ
私も上の方とまるっきり同じこと言ってます笑
-
ちょこ
回答ありがとうございます。
作ってもらえるのって有難いことですもんね!!!
参考になります😳- 1月13日

はじめてのママリ🔰
5歳息子もたまに言いますが「一生懸命作ったのにそんなこと言われたらママは悲しい。嫌だとしても今日はご飯これしかないよ」と事実を伝えてます💦
-
ちょこ
回答ありがとうございます。
一生懸命作ってるのは事実ですもんね!
確かに事実を淡々と伝えるのも良さそうです😳- 1月13日

ままん
何が食べたかったの?じゃあ今度それ作るね〜と言います🤣
私もレパートリー不足なので😌💦😛
はい、じゃあ食べようと食べ始めます😂
-
ちょこ
回答ありがとうございます。
一旦、子どもの意見を聞く感じですね!
参考にさせていただきます☺️✨- 1月13日
-
ままん
なんで食べたくないの?とかの意見は聞きません!笑
もし言ってきてもじゃあ次はそういうの作るわーって流しますね🤣- 1月14日

はじめてのマリリン
息子くんが大きく強くなるように頑張って作ったんだよ〜
とかいつも言ってます!
-
ちょこ
回答ありがとうございます。
ポジティブな返しもいいですね!!
参考にさせていただきます☺️✨- 1月13日
ちょこ
回答ありがとうございます。
そうですね、もう4歳ですもんね!
わたしも今後そのように伝えてみます😳