![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの生活水準を下げない為に父親に親権を渡した方いらっしゃいます…
子どもの生活水準を下げない為に父親に親権を渡した方いらっしゃいますか?
夫と喧嘩になり、ずっと色々我慢してきて、あと数年でもしかしたら単身赴任になるかもしれないからそれまで我慢しようと思ってましたが、一緒にいて自分の価値がわからなくなり離婚したくなりました。
私みたいのが母親なのも子どもには可愛いそうなので(夫にもそう言われる)、私は近くに家を借りて夫の仕事中にベビーシッターのように通った方がいいのではないかと思うようになりました。
私の家の家賃は土日は働いて稼ごうと思います。
実際に上記のような家庭の形をとっている方いらっしゃらないですよね…いらっしゃったらアドバイス頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント