※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らるる
子育て・グッズ

リュックのハーネスについてどう思いますか。息子が手を繋ぐのを嫌がり困っています。

リュックのハーネスみたいなのって
ぶっちゃけどう思いますか?🥺
息子がもう本当にあっちこっち行っちゃって…
手を繋ぐのを嫌がるので困ってます💦
車も多い場所に住んでますし、人も多め…

コメント

はじめてのママリ🔰

大変なんだろうなとしか思わないです。
周りの目を考えると使うの抵抗ありますが、偏見ある人は理解が足りないなと思います😔

  • らるる

    らるる

    なんかあれを引っ張ってこけちゃったら可哀想とか
    見た目的に犬の散歩?とかありますよね😮‍💨
    迷います😭ありがとうございます!

    • 1月13日
姉妹のまま

長女が超活発でどこにでも突っ走っていくので持っていました!
嫌がって使ってくれませんでしたが💦
知り合いの活発兄弟の弟くんが使っていましたが、「あぁ、大変そうだもんな」と思っていました…
手を繋ぐことを教えつつ、命を守るための道具として使うのはありだと思います✨

  • らるる

    らるる

    ありがとうございます😭
    結構周知されてきてるので偏見も減ってるのかな?と思いつつ🥺

    • 1月13日
ママリん

ハーネス賛成派ですが、子どもにハーネスつけて親はずーっと携帯いじって子どもから目離してるのを見た時は「遠くに行かなきゃいいってもんじゃないでしょ…」と思ったことはあります😅

  • らるる

    らるる

    それは違いますね!
    私もずっとつけてようとは思ってなくて、活動的な時だけとか場所を選んではありかなって感じです😭

    • 1月13日
シエル

私は全然ありで、なんなら動き回るようになったら飼おうかなと思ってます!
世間ではペットみたいだとかかわいそうとか言われてますが、子どもって突然どっか行こうとするし危ないですよね💦
言って聞くならいらないわけで...。
子育てしてない人からの大きな声が大きすぎて、温かく見守ってるわかってる人の無音をかき消しちゃってるんだと思います。

  • らるる

    らるる

    ですよねー😭
    そう言う意見の方がたくさん増えればいいんですけど…
    まあ人の目を気にするより我が子の命なんですけどね🥵

    • 1月13日
ままり

あちこち行っちゃうし、
手繋ぐの嫌だ!抱っこも嫌だ!の時があるのでハーネスつけてます☺️
おばあさんに「わんちゃんみたいね〜」と言われた事がありますが、娘の命守るためなので否定意見気にしないです🥺!

  • らるる

    らるる

    ですよね!わんちゃんも命守るため!他人の命も守るため!ですし、我が子も同じだよ!ってことですもんね🥺
    ありがとうございます!

    • 1月13日
はじめてのママリ

個人的には1歳位のちょこちょこ歩き回る時期が大変だと感じるので、ハーネスなんか気にしませんよ。命の方が大切!

  • らるる

    らるる

    ありがとうございます😭

    • 1月13日
まろん

甥が使っています。
命を守るためなので何も思わないです。