※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ517
子育て・グッズ

新生児のミルク吐き戻しについて、泣きやまずミルクを欲しがる場合の対応や、飲む時の変化について戸惑っている新米ママです。新生児の行動について、皆さんはどのように対応していますか?

生後24日の新米ママです。
ミルクの吐き戻しなんですが、吐いた後も、泣いて泣いて泣きやまず、手に口を持って行ったり、私の腕を吸ったりとミルクを欲しがります。
その場合、皆さんどの様な対応してますか?

母乳や、ミルクを飲んでる時も、アーゥーとか声を出しながら飲む様にもなりました。
毎日、違う変化に戸惑いつつ、育児頑張ってます。
新生児は、この様な感じですか?

コメント

deleted user

うちのは泣いたりしませんが腕を吸ったりします!ミルクは2.3時間置かなきゃと聞いてるので母乳をあげます。そうすると眠ってくれますよ!うちは最近よく一人で笑ったり話したりしてます。
戸惑いますよね😊✋🏻でも大丈夫ですよ!

ssao

うちも吐き戻したあと、手や口を持って行って、おっぱい欲しそうにします(^_^;)

でもたぶん、お腹いっぱいになっちゃったから、その分を吐いているんじゃないかと思って、
私はそれ以上はあげません。

口寂しいのかな?と思い、おしゃぶりをさせます。
それか抱っこして落ち着かせます。
落ち着けば、ウトウトしてきたりするので(*^o^*)

それでも落ち着かずに、グズグズしてたら、仕方なくおっぱいあげますが。。。

あこ517

吐き戻し後、腕を吸ったりするんですね。うちの子だけかと、思ってたので、同じ様な行動が見られ安心しました。
母乳も、吸わせたはるんですね^_^

あこ517

抱っこしても、泣きやまず、ギャン泣き凄いんです(;_;)
余計に焦ってしまい……

泣かれると焦ってしまい。
焦らず落ち着かせて、あやしてみます^_^