
コメント

3𝕜𝕚𝕕𝕤🧸ྀི𝕄𝕒𝕄𝕒
同じように思ってました!
入院したほどの悪阻で生き地獄のような毎日、辛くて泣いてました😭
なのに気付いたら3人産んでました🤣🤣
もれなく2人目3人目も点滴通いでしたが💦
なかなか踏み切れないですよね😭

はじめてのママリ🔰
私もそう思ってました💦
ですが歳の差空けたのである程度、
子供は自分の事は自分でやってくれたので
乗り越えられました😊
オムツ替え、食事の補助が必要ないのは
大きかったです!
-
はじめてのママリ
思いますよね🥲
やはり歳の差空けるのが唯一の対策?乗り越える方法?ですよね🥹- 1月13日

ママリママ
わたしも同じ理由で3歳あけました😅保育園預けられるようにしたら少し楽になりましたがそれでも辛かったです🥺
-
はじめてのママリ
確かにそうですよね😭💦
保育園の準備すらまともにできなそうで怖いです😱- 1月13日

orsoA🫧
同じこと思ってました!
つわりは酷いし、トラブル多いし、分娩痛すぎ&長すぎ🥲
だからなかなか踏み切れず、、
娘ももうすぐ3歳になるし、自分の年齢も考えるとチャンスは少ないと思い昨年秋ごろからゆる〜く妊活スタートさせました。
幸い今回のつわりは軽く動けているので、毎日お腹の子にいい子ー👏ありがとう!!と感謝してます😂
-
はじめてのママリ
ですよね😭
なるまで軽いか重いか分からないのほんと怖いですよね💦
そうなんですね☺️
今回、軽くて良かったです😭- 1月13日

きむち
つわりが本当にネックですよね🥹
私は産むほうがまだ耐えられる🥲
次はつわり軽いかもってもうほとんど祈りながら妊娠して2人目は1人目よりもつわりが酷くて3人目は1番つわり軽いです👏
勢い大事です😂
-
はじめてのママリ
私も産む方がまだマシです🥹
勢い大事ですよね😵💫
たまに気持ち悪くなった時に、悪阻の辛さが蘇ってきてまたあの辛さに耐えるの無理や、、ってなってしまいます😂- 1月13日
はじめてのママリ
入院するほどですか、大変でしたね😭
3人、、すごい。尊敬でしかないです🥹
トラウマレベルでなかなか🥲