
10月からもヒルドイドを処方されているか知りたいです。引っ越し後の小児科で、ジェネリックにされるか心配です。
病院でヒルドイドを処方されていた方、10月から選定療養が開始されてからもヒルドイドを処方されてますか?
うちの子は軽いアトピーで10月からも皮膚科医の判断の元ずっとヒルドイドを処方されてましたが、引っ越したので新しい小児科にかかろうと思ってます。
そこで今まで通りヒルドイドを出してもらいたいですが最近厳しくなったのでジェネリックにされるかと心配してます😓
一度諸事情で違う病院にかかった時にジェネリックのヘパリン処方された時にあまりの質感の違いに驚愕しました😅
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちがかかっている小児科は10月以降もずっとヒルドイドですよー!

ピィ
アトピーでヒルドイド貰ってますがずっとヒルドイドです😊
ジェネリックのを使った事ありますが荒れました😭

退会ユーザー
私もずっとヒルドイド貰ってます!

@u🌙🎀✨
変わりました💦
品質、お薬の性能としては変わりはない…と言われますが違いますよね💦
これにしたら合わなかった、と伝えたら元に戻してもらいました。
なので新しいところでもし言われたら、合わないのでジェネリック無しでと伝えてみてはどうですか?

退会ユーザー
ジェネリック推奨の皮膚科や調剤薬局ありますね。小児科はあまり行かないのでわかりませんが。
最初行ってた皮膚科はヘパリンでヒルロイドと全然保湿感違いますね💦なので途中で変えてジェネリック出さない皮膚科に通ってます。
行かれるとこに一度問い合わせてもよいかもですね。

ぽん
ヘパリンを出してもらってましたが、ヘパリンだと悪化したので、ヒルドイドを処方してもらってます🙌
また、飲み薬もオロパタジン(ジェネリック)から、アレロックに変更してもらいました😅
ジェネリック安いですが、合わない人は合わないので、そこをきちんと考えてくださる先生だと助かりますよね😭
うちも引っ越してからジェネリックにされて、引っ越す前の小児科に戻しましたもん💦(隣の市)

ママリ
薬局勤務してますが、今ジェネリックが品薄で先発のヒルドイドしか入って来てない気がします🤔
コメント