
男の子を育てたい気持ちと、年齢的な不安が交錯しています。三姉妹は可愛いですが、息子も経験したかったという思いがあります。
ぼやきです🫧
男の子 育ててみたい!
4人目ほしい!
って気持ちと
男の子は絶対無理!
年齢的にも末っ子長男は大変!
って気持ちがぐるぐる🌀します。
3人いて1人でも男の子だったら
4人目ほしいとか思わなかっただろうな〜とか
女の子2人、男の子1人だったら
バランス的にもよかったなーとか
どうしようもないのに考えてしまいます🤔
ただ三姉妹めちゃくちゃ可愛くて
楽しいです🩷!!
完全にないものねだりですが
息子も経験してみたかったー!!!!!
- にこにこ(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かりますー😮💨
私と旦那の男の子、どんな顔か見てみたかったー😂
下二人が二卵性の双子なので、どちらか1人は男の子だろう!!と思ってたので2人とも女かい!!ってなったの覚えてます😅
男の子育ててみたいけど、
でももー4人目は無理だな、次も女の子のパターンもあるし、またあの妊娠期間を過ごすのか!?今の幸せでも充分じゃないか!?って言い聞かせます😓

ママリン
私は逆で、男3人です👦
兄が男双子で、5年空いて昨年弟が生まれました👶
男女の双子だったら👫もうそこで終わっていたと思います笑
子育ても仕事との両立もまぁ上手くいってますが、金銭面でキツいです😢
でも女の子欲しいー👧
でももう男の子しか産まれなさそうだな、、、
男の子4人は強いな😂笑
でも女の子が欲しいー👧(2回目)笑
-
にこにこ
双子ママさん多いですね!!!
やっぱり男女いる家庭が
バランス良く見えてしまいますよね〜🥹
男女いたら我が家も子どもは2人だったと思います!
そうなんです!!
うちも4人女の子はちょっとクドいな…と
思って踏み切れません(笑)- 1月13日

あかり
考えていらっしゃる通りで、女の子三姉妹からの男子の子育てだと、確かに大変かもです、、、
男の子、動きますし。
靴は砂だらけ。
ズボンやぶれる。
傘は壊すの何本目〜?
何回言ってもきこえてないのかやらない。
忘れる。
カブトムシの幼虫とか素手でさわるの平気ですし。
虫も、、、私は大丈夫なんですが。苦手なタイプだとキツイかと。ポケットからダンゴムシとか砂とかよくありましたね〜、、、洗濯機はうっかり息子の靴下を手洗いしないで入れちゃうと、砂だらけになったり。
うちは下が女の子ですが。
動きが全然違うし、、、
ハッキリ言って赤ちゃんの今ですら男の子育ててたときよりはるかに楽です。女の子だと、そんなに激しく動かないんですよね、、、
三姉妹でも充分幸せすぎるくらいだと思いますよ☺️
-
にこにこ
男の子やっぱり大変ですかー?
なんだかんだ男の子もかわいいよ!って聞くけど
大変さが違うんですかね🤔
確かにズボンは破れたことないし
虫も動物も触れない娘たちです…!
靴は砂だらけになりますけどね!!
三姉妹でも充分幸せすぎるくらいのお言葉嬉しかったです🩷!
ありがとうございます!!- 1月13日
-
あかり
自分の息子は定型発達の男子なのと私自身が普段から基本的に個性強すぎな子どもみる仕事してるので、実はそこまで大変じゃないんです☺️
むしろ、自分の子どもとの普段の関わりは楽です。素直で扱いやすいです。単純で可愛いですよ。
男の子ってこんな感じなんだなぁ!ってのが育てていて面白いです。
夜とか寝ないのは大変でしたが。これは性別関係ないので何ともいえないですね〜。
男の子も可愛いよ〜!って言うのをきいたら、女の子良いな〜って変換しちゃうといいかもですよ?
動きまわる男の子をみる体力的なことや、物を破壊してきて新調したりする手間とか💦汚れ物と向き合う時間とか、、、そういう意味で男子は手がかかります。
それもまあ、子どもによりけりで、活発な女子育ててきたなら全然大丈夫かもですけどね〜😉
個人的には三姉妹育児のほうが将来的にたのしい老後になりそうでいいなぁって思いますよ!- 1月13日
-
にこにこ
男の子ってこんな感じなんだなぁ
って言うのが私が体験したいことです!
息子ならどんななんだろう…!
娘たちはめちゃくちゃ可愛いけど
ここに男の子がいたらどんな感じかな?
と想像してもわからないので
ほしいなぁと思ってしまいます!
三姉妹は成人式などお金かかるし
その前から生理用品など箱買いだなぁとか
現実的に見て大変そうです(笑)
可愛いからやっていけてるけど
今後の反抗期など私がひどかったので
恐ろしいです😂😂😂- 1月13日
-
あかり
そうなんですね〜
男の子、可愛いだけじゃないのですけど💦
確かに異性ならではの育児は、やってみたら世界がひろがることもありますね。
男の子あるあるの靴に穴があくとか悲惨なやつから。虫とり後の虫の飼育とか、、、あ、、、すみません。マイナスなことしかでてこなくて💦
とりあえず、生き物として、こんなもんなんだ〜ってのがわかるのは面白いですよ。
動きまわるし。
話を聴いてないで失敗繰り返してるとか、、、。
女子なら少なそうなことも色々とやらかすので。そういうのも含めて、こんな感じなのかぁ、、、が、わかるのは面白いかもです。
よくある、男子ってやーね、みたいなふうには男の子がいたらそこで終われないです。
男子ってこんなもんだよなー、って考えて、それに対処できるようになっていく、、、のはあります。
女子は賢いですよ〜。小さくても周りが見えてる感じがします。
反抗期乗り越えたら、結婚後も男の子より話しやすいと思いますし。三姉妹なんて幸せの極みですよ〜✨
でも、そこまでの気持ちがあるならば😊4人目、、、男の子、いいかもですね?
男子の反抗期も壁に穴開くかもですが😭頑張ります〜- 1月13日
にこにこ
そうなんです!
どんな男の子なのか見てみたかったです!!
三姉妹だけどみんな顔違うので
男の子も見たかったなぁと🥹
ですよねー!
4人目は体力的にも金銭面的にも
厳しい、、、
そして妊娠中毎日しんどいですもんね…
娘たちが男の子を産んでくれたら
満足できるのか…(笑)
けどやっぱり息子もほしかったー!
息子です〜って言ってみたかった(笑)