※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸‪🤎
妊活

2人目の妊娠が難しく、妊娠の可能性や排卵の確認をしたいのですが、不妊治療の病院に行くべきでしょうか。また、検査は痛いのでしょうか。

2人目がなかなか出来ず、私自身が妊娠出来る体なのか、
ちゃんと排卵しているかなどを調べたいのですが
こういう場合でも不妊治療している
病院に行けばいいんでしょうか🤔?
1人目は自然妊娠で、
排卵しているかなどのいろいろな検査は痛いですか😣?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の産婦人科でも見てもらえました!

私は痛くなかったです!
痛いと言えば、採血くらいでした😂

  • 🧸‪🤎

    🧸‪🤎


    回答ありがとうございます!

    産婦人科で見てもらえるんですね😌

    痛くないようで安心です😊

    • 1月13日
はるママ

最初は基礎体温を数ヶ月測ってから行くのがベストかなと思います。

  • 🧸‪🤎

    🧸‪🤎


    回答ありがとうございます!

    基礎体温は付けてます🙆‍♀️

    • 1月13日
chiru

最寄りの産婦人科クリニックで不妊治療してるところがあれば、簡単な検査であればそこでできると思います!

より詳しく検査するとなると、不妊治療専門クリニックの方がいいかと思いますが🥺

不妊検査の中でも、卵管造影は痛かったです😭

  • 🧸‪🤎

    🧸‪🤎


    回答ありがとうございます!

    近くの産婦人科調べて聞いてみます🍀*゜

    卵管造影痛いんですね😢
    通うことになれば覚悟しておきます!

    • 1月13日
ママリ

婦人科でも専門クリニックでも
見てもらえると思いますが
専門クリニックのほうが
妊娠したのであればなにかと
早いと思います😌✨
最初は エコーや血液検査なので
全然痛くないです🤭

卵管造影や通水検査をすると
痛い方が多いと思います🥹💦

  • ママリ

    ママリ

    すみません💦
    誤字です!

    妊娠したのであれば ‪✕‬
    妊娠したいのであれば です🙇🏻‍♀️

    • 1月13日
  • 🧸‪🤎

    🧸‪🤎


    回答ありがとうございます!

    確かに妊娠したいときは専門の方がいいですね😊

    その2つは痛いんですね😢

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

今後不妊治療に進むことを希望するなら専門院の方がいいかなと思いますが、排卵の確認するだけであればどこの婦人科でもいいと思います。

排卵のチェックであれば、卵胞が育っているかを診て、排卵したであろう時期に無くなっているのを確認するだけなので、出産経験があるならご存知のエコーだけです。

  • 🧸‪🤎

    🧸‪🤎


    回答ありがとうございます!

    婦人科で大丈夫なんですね😌
    詳しくありがとうございます!

    • 1月13日