※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんのグズグズについて教えてください。特に離乳食や抱っこの影響はどうでしょうか。

9ヶ月ってどんな感じですか⁉️💦💦

今日で9ヶ月になったのですが、一昨日から何してもグズグズしています😫🌀
離れるとグズグズ。
離乳食もグズグズで量食べられず。
抱っこだと落ち着いてますが、下ろすとまたグズグズ。
この月齢になるとそんなものなのでしょうか😭⁉️

コメント

すず

後追いなどがはじまるので
あるあるだと思います😣
誤魔化し誤魔化しできること
こなしてくかんじですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと離れるだけでグズグズ😫🌀
    いっしょにいてもご飯の時とかもグズグズとかしてましたか⁉️

    • 1月13日
  • すず

    すず


    してました😂
    いまだに抱っこで食べるーとか
    そんなかんじです😱

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛い🩷
    けど、すずさん大変ですね😅
    離乳食の時に泣かれると本当何とも言えない気持ちになるでどーしようかと悩んでます🌀

    • 1月13日
  • すず

    すず


    まぁでも抱っこで食べるなら
    良しとするかってかんじです笑
    食べたくないかんじで
    泣くんですか?🤔

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも抱っこで試してみようかなぁ🥹

    グズってダメな時は、良くないかもですがシナぷしゅを流すとまた食べ始めますwけど、テレビ見ながらになってるから、とりあえずアーンって言われたら口開けるかって感じに見えます😅🌀

    • 1月13日
  • すず

    すず


    それで食べてくれるなら
    それを併用しながら
    やっていっても
    いいんじゃないですかね🤔

    • 1月13日