※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カグラ
お出かけ

家族でスノボに行きたいが、2歳の息子と一緒に簡単なコースを滑ることは可能でしょうか。息子にスノボやスキーを履かせるのは無謀でしょうか。家族全員で滑る方法を教えてください。

家族でスノボに行きたいです!

私はスノボ経験者で普通に滑れます。

パパは未経験者でスノボやってみたいと興味あり、家族で初ゲレンデ行ってみたいな〜と思っています。

2歳2ヶ月の息子を連れて簡単なコースをゆっくり滑ることは可能でしょうか??

息子は雪山にも行ったことないですが、いきなりスキーかスノボ履かせてるのは無謀ですかね?😅
初めてやるならどちらが始めやすいとかはありますか?

託児所に預けたり、パパママ交代で滑ることをしないでみんなで滑れる方法があれば行きたいな〜と思っています。

家族でゲレンデ行ったことある方教えて下さい🙇‍♀️

コメント

姉妹のまま

旦那と義兄がスキーがインストラクターできるレベルなので、今年次女はかなり緩やかなコースで抱っこして滑りました!
基本的にはキッズランドでソリをするか、休憩所で休憩するかでしたが💦

3歳の甥が今年スキーデビューしていました!
長女は5歳でスキーデビューしています😊

  • カグラ

    カグラ

    やはりデビューはまだ早いですかね😅抱っこして滑る自信はないです🙈
    検討します🫡コメントありがとうございました!

    • 1月13日
てん

お子さんがスキーやスノーボードを履いて一人で立っていることが出来れば出来るとは思います。
あとは親が子供を連れて滑ることができるかです。

上の子は2歳3ヶ月でスキーデビューさせています。
1歳8ヶ月で家でスキーブーツを履かせて歩けて、2歳で板も履かせて歩けて、デビューの時に雪の上でも歩く事が可能だったので、やらせました。(上の子は体幹やバランス感覚が半端なく良いです)
子供が滑っているのを私がコーチベルトで引っ張って滑らせていました。

下の子はまだ板を履いて歩けないのでソリです。リフトには乗りたがるので、本人がもう少し上手くバランス取れたらデビューさせようと思っています。

  • カグラ

    カグラ

    とても参考になる回答ありがとうございました🙇‍♀️
    家で試してみたいところですが購入する予定はまだないのでいきなり雪山行くのは難しそうですね🥹
    もし行くなら最悪ソリなどの遊びだけになることも覚悟して行くことにします!

    • 1月14日