
コメント

こたろー
ミルクの種類を変えたのも今日ですか?
どれが原因かは分かりかねますが…一つずつ要因を削除していってはどうでしょうか?
私なら
①牛乳は一旦やめる
②下痢が続くのであればミルクを元の種類に戻す
③それでも下痢が続くのであればビオスリーの内服を一旦やめて病院に相談
の順で試します。
こたろー
ミルクの種類を変えたのも今日ですか?
どれが原因かは分かりかねますが…一つずつ要因を削除していってはどうでしょうか?
私なら
①牛乳は一旦やめる
②下痢が続くのであればミルクを元の種類に戻す
③それでも下痢が続くのであればビオスリーの内服を一旦やめて病院に相談
の順で試します。
「うんち」に関する質問
子育てに関して考えすぎる、直し方が分かりません。 生後11ヶ月の赤ちゃんを育てています。 私は産後から今に至るまでずっと、旦那から「考えすぎ」と言われています。 保健師さんや家庭相談員さん、助産師さんからも「…
旦那が息子に、ちんちん、うんち、おっぱいなどの言葉を面白おかしく教えることに悩んでいます。 「保育園や外でも真似して言うから辞めて」と言っても.「可愛いから良いじゃん」「俺の真似してる〜」とかで言っても分か…
トイトレ中、外出時にパンツにする勇気が出ませんがチャレンジしたいです😂 園ではお漏らしなしで過ごせていて家でもおしっこは99%成功、自分からトイレ行くと言えます! ただうんちはできていません💦パンツに漏らします💩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
ミルク変えたのもビオスリーも1/10くらいからです🥹
牛乳のみ今日です
こたろーさんのコメントの順番で試してみようと思います✨
こたろー
それであればミルクの種類はあまり関係ないかもですね。
普段便秘なのに緩くなると心配になりますよね💦
良くなりますように🙏