※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅな
子育て・グッズ

iPadでゲームをする息子にイライラしています。約束を守らず、どう対処すれば良いでしょうか。小学校入学が心配です。

iPadでゲームダウンロードして
ずーっとゲーム。
ご飯食べるギリギリまでゲーム
ほんと腹立つ……
みなさんはゲームさせてる場合どの様な
させ方してますか?
やらせる前にやること終わったらやる約束
したはずなのにもう意味ないです……
言っても分からずこっちもだんだんイライラしてきて
口調が荒くなります……
わかっていても約束守らない息子にイライラ……
4月から小学校なのにこんなんで大丈夫なのでしょうか……🥲

コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

同じ年長です😌
時間で区切ってます!
あとはご飯、着替え、歯磨き、学習と
やるべきことやらないと使えない
ルールにしてます☺️
休日はiPad朝と夜で1時間ずつで
Switchも30分してます😂

  • ちゅな

    ちゅな

    ありがとうございます😊
    休日の日中や平日はどのくらいやらせてますか❓

    • 1月13日
  • 𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    休日の日中は1時間くらい、
    平日も1時間だけです☺️

    • 1月13日
いちごみるく

2歳の子ですが片付けないならiPadはなしにしてます。
寝る部屋には持っていかない、ブロックとか片付けてからiPadをみる、まだ時間は分からないのでくぎってませんが我が家もやる事やらないならiPadはなしだし、没収です。

  • ちゅな

    ちゅな

    没収はどのくらいの期間してますか❓

    • 1月13日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    まだ分からないのでとりあえずその日だけ没収という感じです!
    大きくなってゲームとかやりはじめて宿題やらないとか、ゲームしながらご飯とかしはじめて3回目で1週間は没収します!
    旦那なら1ヶ月没収しそうです💦

    • 1月13日
はじめてのママリ

同じく年長です。
ゲーム機を渡すと同時に時計も渡して「◯時◯分までね」と言ってます。大体30分くらい。
たまーにうっかりして過ぎる事もありますがほとんどは時間になったら自分でセーブして渡してきます。
約束守らないのならやらせなくて良いかなと🤔

  • ちゅな

    ちゅな

    30分で1日終わりですか❓

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりました💦終わりです!

    • 1月15日
KON

今小1の男児です👦
年中か年長あたりから時間決めてやってます。
年長か小1からは一緒に話し合って、ルール決めしました。
基本的にやることやってからじゃないとゲームもYouTubeも見れない。
1日1時間ずつ。(休日は+1時間ずつ。1時間に1回30分の休憩入れます)
ごはん、お風呂と言われたらすぐやめる。母が3回声かけたらアウト。(大体2分くらい)
ルール守れなかったら2週間禁止です。

  • ちゅな

    ちゅな

    2時間したら後その日は触らないですか❓💦

    • 1月13日
  • KON

    KON

    その日は終了です!
    使い切る時もありますが、休憩中に工作始めたりして30分以上なる時は使い切らない時のがほとんどです^_^
    上の休憩中に下の子に録画したEテレやアンパンマンみせてると一緒に観入ってる時もあるので😅w

    • 1月13日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

やらない時点で取り上げます。終わる期間は知らせずに。

  • ちゅな

    ちゅな

    なるほど……

    • 1月13日