※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が出張中に実家に帰りたいが、義母との関係や泊まることに抵抗があります。旦那をどう説得すれば良いでしょうか。

意見ください!私一週間実家に帰りたい(旦那が出張)
義実家には一日日帰りで会う。だと旦那が俺の実家は数時間しが会えないのはおかしい。なら一泊しろ。

と言います。

私は義母嫌いで、旦那に話しても理解してくれないマザコンです。
そんなに悪い義母じゃないけどやっぱり泊まりは無理です。
旦那の部屋は狭いしシングルベッドとシングルマット敷いたら限界の横幅です。
それに車で1時間弱なのに泊まる意味が分かりません。
ストレスでしかないです。

私の実家は車で3時間なので
泊まるしかないです。
前も何度か連れてきた時は寝た夜移動して、
旦那は泊まり朝帰ってます。
私の家族と過ごすより一人で過ごす方がいいみたいで送り迎えのみです。私もそれを良しとします。


私も息子と旦那だけ行かせられればいいのですが
離れることができません、、、

やはり行くしかないか
実家に帰らないが一番いいのか、、、、



どうしたら旦那を説得できますか?
わがままなのは分かってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子さんと旦那様だけ行かせるのはなぜNG?なのでしょうか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供が大好きすぎて離れられません、、私が悪いんです。
    あと義母の思う壺だと思うとどうしても無理です。

    でも義母はインフルになった子供がいるのに旦那だけ親族の集まり呼んでました。
    だから旦那に会えれば満足だと思うしわざわざ泊まるなら旦那だけ泊まれば?と言っても子供を泊まらせてあげないと義母が可哀想だろ!といいます。でも義母と旦那のラインのぞくとそんなこと言ってなくて、旦那を心配して旦那に会えれば満足そうです。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。旦那様は自分も親になったから、自分の親に見せたいんですかね🫠
    お子さんがもう少し大きくなって、お子さんが行きたいと言うようになった時に、主さんは行かせますか。
    自分は行きたくないけど、お子さんにとっては、おばあちゃん家。
    今は保育園行かないとしても、3歳には幼稚園で、母子分離は必要ですしね。
    その時には主さんは大丈夫そうですか??
    主さんが息子さんを愛している、息子さんも主さんを愛しているように、
    旦那様⇔義母関にも年齢は違えど、同じように、大事だと思ってるのがあるのはあると思います。
    いつかは母子分離の時もくるので、私なら、息子と2人で行ってもらうかな、と思いました。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フルタイム勤務夜勤あり土日もありで、4月から復帰です。。

    なので、今後家族の時間も少なくなります。

    大きくなって少し気持ちが変わればいいですが、
    今急に預けろとか私なしではちょっと無理です。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね
    義母宅へ預けるのは、信頼関係によりますしね

    1週間実家に、というのは物理的な距離があるからですか??実家と義実家の比率が違い過ぎるので、実家側を2〜3泊にしておいて、義実家に1泊してこい、ならまだ旦那様も納得してくれるかな?とも思いましたが、どうでしょうか。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実家は3時間です。
    義実家は1時間で比較的近いので泊まる必要はないし、部屋が机や本棚などあって狭すぎて無理ですが旦那は泊まれると。

    私は仕事復帰したらまとまった休みはなく
    実家にはもう年一でしか帰る予定はないです。
    なので今回は旦那がいないし帰らせてほしいと頼みました。
    産後も2.3回しか帰ってません。

    旦那はあと育児しません。
    お願いしないとやらないし朝も起きないし遊んでもくれません。申し訳ありませんがオムツを変えてくれませんか?と言ってるくらいです。
    育児やらないから義実家に会わせない訳ではないですが、私が日頃毎日ワンオペで頑張ってるから一週間いいよ、俺の親は会えたらそれでいいよと言ってくれるのが理想です。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに旦那は泊まれば親の親が喜ぶ!と満足だと思います。
    でも親孝行するために私は産んだ訳ではなくて、なら日頃私にも少し朝寝てていいよとか
    俺やるからとか言ってくれたらいいんですが、、、

    私より義母優先にしてるのがどうしても許せないから会わせたくないのもあります。本当にマザコンなんです。
    元旦も息子インフルで大変なのに私と息子置いて旦那だけ義実家集まり行きました。
    義母も知ってて旦那だけ呼んでます。そんな義実家と旦那ですよ。ちなみに旦那もインフルでした。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    旦那様、お子さんが1歳5ヶ月にもなってるのに、親になった自覚がなさそうですね。オムツも替えないなんて😭
    それなら、私ならもう旦那の許可得ずに子どもと実家帰ります!1週間どころじゃないレベルですね😭

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝も機嫌悪くなに話しかけても無視で、2人でどっかに行ってくれと言われました。。

    でも私も朝、義実家には行くけど泊まりは嫌だから、うちの実家も泊まらないで日帰りで行く。それならいい?と提案しました。

    それでももういい
    お前は俺の母親を侮辱した事に変わり無い許せない一生の傷だと言われました

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー!😱
    それなら、すみません、なんかもう、離婚案件ではないですか??
    機嫌悪くて、2人でどっか行けって…😳あり得ないですね🤬
    私なら実家に帰り、離婚提案します😭😭😭

    なんで日頃はフェアではないのに、実家に帰ることだけそんな対等を言ってくるのか、腹立たしいですね💥
    もうなんか話が通じないほんとに親になりきれてない大きな息子のような気がします。
    そんな育児もしないパパいて、お子さんにとってプラスなんでしょうか😭

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

義実家は一日日帰りではなく、二日日帰りにしたらどうですか?
連日ではなくてお互い都合が良い日にもう一日でも行くのはどうですか?

実家は3時間で泊まる必要がある
義実家は1時間弱で泊まる必要はない
しかし日帰りだと数時間しか会えないと言うのなら、別日に連れて行けばいいんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それも提案しました!

    なんなら仕事復帰が4月で引っ越しが3月なので
    それまで月一で会わせるからと頼みました!

    でもなんかもう怒って聞き入れてくれませんてました。

    それか一週間やめて実家も頑張って日帰りにする。義実家も日帰りなりいい?と言っても

    もう怒って全てダメ無理です、、

    • 1月13日