
コメント

みみみ🇲🇽🇯🇵
長男もそんな感じでしたが寝返りや座ったりするようになったら頭の形綺麗になりましたよ!
ドーナツ枕や、横向きにして背中にバスタオル置いて寝かすを左右交互にするのもおすすめです☺️

ママリ
頭のかたち測定というアプリをダウンロードして様子を見ていました!
うちの子も左右に歪みがある子でしたが、枕はエスメラルダを使い、寝返りができるまではなるべく抱っこをするようにしていました💦
寝返りを打つようになって段々と落ち着いて行きました🙆♀️
-
みい
回答ありがとうございます🙇♀️
そのようなアプリがあるのですね😳
ダウンロードしてみます!!
エスメラルダ検討していたところなので使ってみます😭
泣いた時くらいしか抱っこしていなかったので寝返りするようになるまでは出来るだけ抱っこしてみます😣✨- 1月13日

mu
うちもエスメラルダ使ってます!
近くに頭の形外来あれば行けば頭の形計測してくれるのでヘルメット矯正やるやらないにしろ行ってみるのはおすすめかなと思います!
-
みい
回答ありがとうございます🙇♀️
エスメラルダ気になっていたので購入しようと思います😭
ヘルメット矯正も視野に入れるべきか悩んでいますが計測してもらうだけでも行ってみます😔💦- 1月13日

ぽま
うちもエスメラルダ使ってます!
上の子のときも、そして下の子も使い始めて、だいぶマシになってきました!
3ヶ月だったらまだ希望あるかなって思います。
ただドーナツ枕は賛否両論ありますので(枕は使わない方がいい、窒息の原因になる等)、メリットやデメリットを考慮した上で考えたほうがいいです!
-
みい
回答ありがとうございます🙇♀️
やはりエスメラルダ使われてる方多いですね😣
確かに賛否両論ありますね…希望があると思って私も使ってみます😭- 1月13日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月になるなら検査してみては?
様子みても治らないので!
-
みい
回答ありがとうございます🙇♀️
そうですよね…頭の形外来行って検査してみます😭- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちは3ヶ月で検査、4ヶ月丁度に装着しました。
耳の位置がズレてるなら絶対にした方がいいですよ🌟- 1月13日
-
みい
今のところ耳のズレは無さそうですが早い方がいいと思いますので予約して行ってみます😭✨
ありがとうございます🙇♀️- 1月13日

☆A.R☆
私の娘も3ヶ月でジオピローの枕使ってます!
昼間寝る時は授乳クッションで寝かせてます😊
-
みい
回答ありがとうございます🙇♀️
エスメラルダの枕買ってみました😭
授乳クッション😳やってみます!!- 1月25日
みい
回答ありがとうございます🙇♀️
そうだったんですね!まだ首が座ってないので寝返りや座るようになれば治るかもしれないと希望がもてました😭
向きぐせがあるので左右交互にして寝かすようにしてみます✨