※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブ子
家族・旦那

夫との別居中、モラハラや育児に対する理解不足に悩んでいます。養育費や親権の問題もあり、心の整理がつかず辛い日々です。

どうしようもない思いをぶつけさせてください。

夫と離婚を前提とした別居中です。
産後から夫のモラハラが悪化し、子供の病気に関しても理解してもらえずなんとかなるの一言で会社や友人の前ではイクメンを装い、嫁は義実家に従うものと言われ、目が覚めました。

8月に相手から自宅に帰ってくるなと言われたことで別居開始、現在弁護士を通じてやりとりをしていますが、養育費払わない・面会希望しないの条件で親権を渡すという条件を相手が提示してきています。
他には、当てつけのように何かにつけての支払いを要求する連絡が来ています。
婚姻費用は未払いで調停予定です。
離婚調停は相手方から起こすと言われていますが、それに関しての連絡は数ヶ月経っても何もありません。

子供に病気があり保育園入園は未だ叶わず、それなのに育児に専念したいから育休を延長しているだけで働けないわけではないと言われ、子供の病気を含めて何もわかってくれていないんだと悲しくなりました。
(義父母、夫の言い分として、義実家は霊的なものが見え、子供の病気は夫婦不仲によるもの、私が夫に従えば良くなるんだそうです)
そのくせ友人同士の飲み会では、「今年1番充実していたのは子供の育児をしていたとき」などと言っているそうです。
いいとこ取りしたあれが育児だったのかと、そんなやつと幸せな家庭を築こうとしていたなんて馬鹿馬鹿しすぎて、自分にも腹が立ちます。
そんな夫はいらないし、父親としてもなんの役目も果たさないのでいらないのはわかっています。
子供に対する責任も負わず、独身貴族のように遊び歩き自由を謳歌し、私にだけ負担が偏っている気がして悲しくなります。
息子は可愛いし、命をかけて守りたい存在です。
まだうまく気持ちを切り替えられず、私自身夜中になると泣いてしまうことも多いです。
そもそも、私より稼ぎが多い夫が、私に対して金銭的要求が多いのがとても気になるというか、執着が恐ろしいです。
私には仕事を辞めて専業主婦になってほしい、家族で義父母の近くに引っ越したいとか言ってきたくせに、専業主婦で暮らせるほどの年収もなく、見栄ばかり張り、俺の金で俺の住みたいところに家を建てるんだから文句は言わせないなどと言い出し、義実家の県には子供の病気を見てくれる病院がないと言っても隣県まで2時間かけて通えばいいと言われ、改めて思うと義父母ファーストで、私や息子のことを1ミリも考えてくれない人でした。

付き合ってる時や結婚直後はとても優しい人だったのに、ある日突然怒り出したのをきっかけに、人が変わったように感じましたがあれが本性なんですよね。
そう言い聞かせて、昔の思い出は昔の思い出として、そっと小さく畳み込む作業中です。

夜中に長々とすみません🙇‍♀️
あたたかいコメントいただけたらとても嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

目が覚めて良かったです。
あなたの選択とても素敵だと思います。
見た感じ偏ってる気がするじゃなくて、あなたにしか負担はないように思いました。
子供さんの病気を抱えながら、モラハラ夫との戦い…どうかボブ子様の体調が心身ともに崩れませんように。
応援してます。

  • ボブ子

    ボブ子

    コメントありがとうございます!
    私は家政婦になりたかったわけではないので、さっさと見切りをつけました。
    しんどい時もありますがこれからの幸せのために頑張ります!
    応援ありがとうございます😭😭😭

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

産後のモラハラ、
子供の病気に寄り添わない。

妻も子供も大切にしない男が、
親権取れると思ってるのが笑えちゃいますね。

例え浮気をするような女性でも、
親権は女性に有利に働くものなので
ただの脅しであり、まともに取り合う必要ありません。
そうやって言っておけばどうにかなる。

どうせ親権は譲らないだろうから、
俺は子供も見なくていいし、
金も払わないで済む。
そう思っての提示でしょう。
もう性格、発言に、
俺は育児もしなかった、妻も大切にしなかったって出ちゃってます。
調停員の人も分かると思いますよ。

しかも義家族カルトすぎます。
そんな義家族旦那と離れらる決意ができて本当によかったです。
ちなみに私の夫は本当に霊が見えますが、
ただの霊的なものなんかに病気の理由なんて分かりません。
ただの霊感ある人は霊を避けるだけなので、それだけの中身が視えるならお祓い師になった方が良いです笑
どんだけ強い霊感ですか?だったらその能力で治すこともできるんじゃ?って話。

育児もしないやつが育児を語る。
本当に自称イクメンすぎて、
読んでるだけでも腹が立つのに
ママさんはよく耐えてきましたね。

内容に書いてあることは
LINEや録音で証拠として取っておいたりしているのでしょうか?

言動行動含めて、なるべく多く証拠を取っておいてください。

きっと今回の決断は、
大変なことも多いですが
お子さんにとっても、ママさんにとっても良い方向に進むと思います。
早く解決できるよう、応援しています。

  • ボブ子

    ボブ子

    コメントありがとうございます🙏
    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    息子の入院に付き添っていて、疲れが出てしまいました💦

    勝手に息子に会いに来なくなったのは本人なので、数ヶ月も会ってもない、元々育児もしない人が何が親権だよと笑ってしまいました😂
    こちらから養育費いらないから2度と会わないというならわかりますが、なんでそちらから言い出す?って、疑問でしかなくて。
    しかもなんで譲るとかそんなこと言われなきゃならないんですかね😅
    弁護士がついててこれですよ。
    調停も未知の世界ですが、わかってくださるといいなあと思います。

    そうなんですね。
    教えていただきありがとうございます!
    私は全くそういうものは見えないし、あまり縁がなかったので、義父から言われた時はショックでしかありませんでした。
    余談ですが、息子を妊娠中に実父が他界しまして、その件についても義父から「お父さんはもっとはやく死ぬはずだったけど俺が生かしてやった」と言われたことがありました。
    他にも息子のエコー写真を見て(妊娠初期で性別がわかる前)「女の子だ」と言っていましたが産まれたのは男の子でした…
    義父は自分で選び抜いた石?をつなぎあわせた数珠をつけて、警察官やってますよ。
    義父が言うことを家族は皆信じて従っており、義父に従わず反論するのは私だけでした😅

    元々離婚を考えていましたが、息子の病気があり、復職の目処が立つまで我慢しようと思っていました。
    今思えば本当毎日地獄でしたね😂
    子供のこと全部自分1人でこなして、夫の世話や機嫌とりもして、頑張れてた自分を褒めたいです(笑)
    夫の言動により思いの外早く別居できて良かったと思うことにしてます🙆‍♀️
    ラインと日記は残してありますが、全て録音はできてないんですよね。
    急に言われたことも多くて準備不足でした😅

    たくさんたくさん書いていただきありがとうございました!
    背中を押してくださっていることが伝わってきました🥹
    息子と2人で、いろんな人に頼りながら生きていくつもりでいます🥰
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日お疲れさまです。
    休める時にゆっくり休んでください。

    その点は調停員がまともであれば問題無いと思います。
    相手方の弁護士とはお会いしたことあるのでしょうか?

    自分から会いに来なくなったことや、育児しない点など相手の不利なところは証拠もあればなお良いですね。
    ラインの会話など。
    もし無いのであれば、今のうちにラインで残しておくのも手です。

    今別居しているので、その間の婚姻費用も本来は取れますし、
    大変ですが気持ちで負けないでくださいね。

    生かしてやった。なんてあり得ないので大丈夫です。
    自分に力があると勘違いし、
    自分の言っていることを正当化しようとしている頭のおかしな人です。
    その性別間違えた件でどんな反応をしているのか気になります😂

    何かを信仰していないとダメな心の病んでいる人なんですね。
    警察官ということもあり、心労が募っているんじゃないでしょうか。
    もう縁が切れてますが、うちの父親は病んでいる時に数珠とか買ってましたよ笑
    ママさんの感覚が正常なので、義家族は気にしなくて良いです。

    育児、復職の時点で大変なのに
    余計な旦那のせいでなおさら精神的にも疲れると思います。
    旦那と関わる時は、常に録音しておいた方がいいです。
    ボロを出すこともあると思うので。

    頼れる人に頼って頑張ってください💪
    お二人が幸せになりますように。

    • 1月19日
  • ボブ子

    ボブ子

    ありがとうございます🙇‍♀️
    温かいお言葉嬉しいです😭

    相手方の弁護士とは電話で話したことがあるくらいです。
    相手方から
    離婚調停
    面会交流調停
    子の監護者指定の調停
    子の引渡しを求める調停
    を起こしたと連絡がきました。
    来月は婚姻費用調停です。
    上記の調停を起こしたと聞きまた腹立たしくなりましたが、負けずに頑張って戦います!

    もうお互い直接連絡取ることはできないんです。
    ラインなら残ってますけどね…
    義父からの気持ち悪いラインも残っています。
    やはりあり得ないですよね…
    性別間違えた件は本人に確認してはいけないそうなので聞きませんでしたが、夫や義母にもチクチク言ってやりました🤭笑
    数珠の玉?も一つずつ自分でウン万円かけて買うらしく、それを繋ぎ合わせて作るらしいです。
    病んでるんですかね(笑)
    色々思い出してムカついて、良くないですよね😅

    無理なく生活して頑張っていきます😎
    たくさんありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月23日