※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
妊娠・出産

福岡市住みです。3/22出産予定の初産婦です!おむつ安心定期便について分かる方教えてください( ; ; )

福岡市住みです。
3/22出産予定の初産婦です!

おむつ安心定期便について分かる方教えてください( ; ; )

コメント

ままりーん

私に分かることであれば(* ˊᵕˋ )ノ

新米ママ

出産してしばらくすると案内の封筒が区役所から届きますのでそちらで登録した後にアンケートに答えるとたしか3ヶ月はスタンプがもらえて頼めますよ😊スタンプが獲得できるのは月に一回のみなのでご注意を💦
結構予防接種で小児科に行くことが増えると思うのでその時に病院でバーコードを読み込んでおけば後でご自宅でゆっくり欲しいものを選んで後は注文して待つだけです!

  • きなこ

    きなこ


    ご丁寧にありがとうございます😭😭
    最初の3ヶ月はスタンプがもらえて4ヶ月目から自分でスタンプもらう感じですかね🥹

    • 1月13日
  • 新米ママ

    新米ママ

    たしか3ヶ月だったと思います😊
    それからは対象施設にスタンプスマホでQRコード読み取りに行く感じです!
    どれとどれの組み合わせでなら頼めるとかは定期便開いたら書いてるのでわかると思います😊
    うちの子も出産予定日が近く同じ時期の去年に産まれたので懐かしいです🥹
    とっても寒い時期に出産だからお身体気をつけてくださいね🎵

    • 1月13日
  • きなこ

    きなこ


    わ〜〜ありがとうございます😭😭
    元気な赤ちゃん産めるように頑張ります♡

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

どんなことが知りたいですか?😃
登録の仕方、毎月のスタンプの受け取り方法、交換できる物など…

  • きなこ

    きなこ


    ありがとうございます😭
    毎月のスタンプの受け取りは対象施設に行ってもらうのでしょうか?サイトで調べるとA〜Dグループの育児用品とありますが、選択してもらう感じですか??

    何もわかってなくてすいません😭💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    スタンプの受け取り方法は他の方が書かれているとおりです😌
    A〜Dグループの育児用品から好きな物を選べますよ✨BグループとCグループの物は組み合わせてもらうこともできます☺️

    • 1月14日