※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳で癇癪が激しい子は、生後2、3ヶ月の頃はどのような赤ちゃんだったのでしょうか。ギャン泣きや夜泣きが多かったのでしょうか。その他の特徴についても知りたいです。

💦【癇癪について】💦2歳で癇癪激しい子は、生後2、3ヶ月の頃はどんな赤ちゃんでしたか?💦やはりギャン泣き、夜泣きで大変でしたか?その他何か特徴ありましたか?

コメント

食パン🍞

もう7歳ですが癇癪すごかったです。
2.3ヶ月の時はひたすらギャン泣きで夜泣き大変でした…💦
みんな寝る時間増えた!って言っててもほぼ寝てないっていう日が結構続いてましたね…
でもよく言われる目が合わないとか笑わないとかは全くなくあやせば笑うし目もあいました!
1歳半〜2歳くらいのときは名前呼んでも振り返らず手を絶対に繋ぎませんでした。

はじめてのママリ🔰

逆に大人しい赤ちゃんでした😂
泣くのが下手くそだったのもありますけど、ほとんど寝てましたね🤔

deleted user

長男、、、ギャン泣きで一日中泣いてました!
夜泣きはほぼなかったですが、起きてる時間は抱っこしてくれ泣きがすごかったです。

はじめてのママリ🔰

2.3ヶ月の頃、深夜2時3時にようやく寝る。てくらい本当に寝付かなかったです。
今2歳になりますが最近癇癪ひどくなってやばいです

はじめてのママリ🔰

回答頂いた皆様、ありがとうございます🙇‍♀️✨✨✨