
コメント

ぽちの助
上の子がいるので、目安にならないかもですが(T▽T)
・6時起床
・23時頃就寝
・1時頃授乳
・4時頃授乳
大体6時間くらいです(*´ω`*)

うざぎさん🌸
朝は授乳が4:30なので5:00には起きてます💡
1日トータルだと、5-6時間くらい寝てます💡
-
にじ
ありがとうございます
みなさん朝早いですね。朝が苦手で起きるのが遅くて、、
日中眠くならないですか?- 5月10日
-
うざぎさん🌸
主人がそのくらいの時間に仕事にいくので、授乳して寝ようと思っても起きちゃいます💦
昼間眠いですが、娘が昼寝しないので寝られず…💦- 5月10日
-
にじ
そうなんですね、旦那さん朝早いと寝てもられないですよね💦お疲れ様です
眠くても慣れましたか?- 5月10日
-
うざぎさん🌸
最初は死にそうでしたが慣れました💦
たまーに死にそうな時が来ますがその時は娘をベビーベットに寝かせて安全を確認して15分くらいねます💦- 5月10日

退会ユーザー
朝は4.5.6時頃に授乳がありだいたいは6.7時には起きますね!1時間や2.3時間ですね(^-^)
-
にじ
ありがとうございます😊
みなさん早いですねー😖すごいです。
眠くならないですか?慣れますかね?
朝が苦手で💦- 5月10日
-
退会ユーザー
私はもともと朝早いのは苦手ですが、今はだいぶ慣れてきました!昼間は眠くなりますが上の子と下の子が同時に寝た時で究極に眠い時以外は昼寝はしないですね(^^;チビちゃん達が起きてると出来ない事やって過ごします!
上の子の今くらいの時期は赤ちゃんと一緒に起きて寝て繰り返してましたよ(笑)- 5月10日

るんるん。
朝は5時半ちょいすぎ起床
23時就寝
3時授乳
って感じです!
時々娘がぐずったりするので1時前後に一度オムツ交換とかで起きたりしますが
夜中一度も起きないこともあります!
あとは、午前中やる事すべて終わったら2、3時間娘と寝ます🤗
なので、7時間くらいはあるかとおもいます!
-
にじ
ありがとうございます😊
5時台に起きるんですね。私だったら、二度寝する時間です、、😓
夜中おきないってすごいです
お昼寝されてらっしゃるんですね☺
朝が苦手なので、起きるのが遅くて、、。みなさんを見習います‼️- 5月10日
-
るんるん。
旦那のお弁当と洗濯物を一気にやって
旦那をいってらっしゃいしたら
即寝れるくらいにしてます!(笑)
子育てしてるので、寝れる時に寝たら大丈夫だと思いますよ!
夜中起きてるお母さんもいますし!- 5月10日
-
にじ
寝れる時に寝る❗️ようにしないと体もたないですよね
みなさんを参考にします(*≧∀≦*)- 5月10日

退会ユーザー
うちは2ヶ月の頃にはまとまって寝てくれていたので0時に就寝7時から8時ぐらいに起きて授乳した後、もう一回2人で2度寝して昼まで寝てました。
-
にじ
7時間もまとめて寝れるってすごいですね✨
二度寝いいですね(*≧∀≦*)
私も今里帰り中なので二度寝当たり前、たまに三度寝も、、、😅- 5月10日

ままり
23時就寝、夜間の授乳はその日によってバラバラで3回くらい起こされる時もあれば一度も起こされない時もあります!
朝はうちは主人の仕事が遅めスタートなので完全私が布団から出るの8時とかです💦
どんなに娘に起こされても5〜6は寝れてると思います(^^)
-
にじ
ありがとうございます😊
そうなんですね、8時頃でも今の私からしたら早いです、、😓😓お疲れ様です!
日中眠くならないですか?- 5月10日
-
ままり
なりますよ〜笑究極眠かったら子供が昼寝したら何してても中断して寝るようにしてます!家事捨ててます!笑
ただうちの子お昼寝長い時間してくれないので実際寝れてません( ;∀;)
眠いですよね´д` ;- 5月10日
-
にじ
家事すてるとこは、捨てないとお母さんももたないですよね!
やっぱりママは、少しの空いた時間に寝るようにならないと大変ですね😓- 5月10日
にじ
ありがとうございます😊
5〜6時間くらいの睡眠ですね
日中眠くならないですか?
ぽちの助
眠くなりますけど、上の子がいるので、午後から支援センター行ってます(*´∀`)
にじ
お子さんいたら、大変ですね、お疲れ様です!
朝が苦手で、、
里帰りが終わるので不安です😖
私も5時間くらいの睡眠時間なんですが眠くて眠くて、、。
家に帰ったら慣れるかなあ、、😅
ぽちの助
午前中に家事終わらせて、午後にお昼寝してもいいかと思いますよー(*´∀`)
一人目の時しかゆっくり出来ないので!(´;ω;`)
にじ
お昼寝必須ですね😖
みなさんを見習います❗️